2009年04月20日
ベーコン仕込み編
燻製チャレンジ第2弾
今週末に控えた今期初キャンプに備え、ベーコンを仕込む
まずは買ってきた豚ばら肉を血抜きするために塩をまぶす。


ラップにくるんで重し(約1Kg)を乗せ、冷蔵庫で一晩寝かせます。
ついでに漬け込み液(ピックル液)も作ります

今回は水1リットルに塩115g、セロリ、パセリの香野菜と黒コショウ10数粒
これを約5分間煮立て、野菜類を取り出し、冷まします。
翌日

一晩の予定だが、朝の時点ではうっすら水分が出てる程度、夕方まで延長してこんな感じ。
塩を洗い流して

キッチンペーパーで水分をふき取り、ピックル液に投入!

ここでもまた余った野菜類を一緒に入れます。
このまま金曜日まで冷蔵庫内で漬け込み、土曜日の朝に塩抜き→風乾→燻製の予定。
うまくできるか、お楽しみですな。
でも、なんだか今週末は天気悪そうなんだよな・・・
(´・ω・`)ショボーン
今週末に控えた今期初キャンプに備え、ベーコンを仕込む
まずは買ってきた豚ばら肉を血抜きするために塩をまぶす。
ラップにくるんで重し(約1Kg)を乗せ、冷蔵庫で一晩寝かせます。
ついでに漬け込み液(ピックル液)も作ります
今回は水1リットルに塩115g、セロリ、パセリの香野菜と黒コショウ10数粒
これを約5分間煮立て、野菜類を取り出し、冷まします。
翌日
一晩の予定だが、朝の時点ではうっすら水分が出てる程度、夕方まで延長してこんな感じ。
塩を洗い流して
キッチンペーパーで水分をふき取り、ピックル液に投入!
ここでもまた余った野菜類を一緒に入れます。
このまま金曜日まで冷蔵庫内で漬け込み、土曜日の朝に塩抜き→風乾→燻製の予定。
うまくできるか、お楽しみですな。
でも、なんだか今週末は天気悪そうなんだよな・・・
(´・ω・`)ショボーン