2012年07月09日
野球観戦デビュー
先週の土曜日、ナゴヤドームに中日ドラゴンズ対横浜DeNAベイスターズ戦を見に行ってきました。
ワテクシは約15年ぶり?子供達は初観戦でございまする。

今回のお席は、内野S席というセレブシート
チアドラから、選手から、チアドラまでよ~く見えます!

数年前はチアドラってあんまり可愛くないって噂を聞いてたんだが、今の子はみんな可愛いじゃん!
ほら、見てみてよ!

こんなに、可愛い子ばっか・・・・
ん?
あ、あれ?
なにかの見間違いじゃ・・・
まあ、いいや。
肝心の試合内容は圧勝~
貧打で有名なドラゴンズですが、この日は先発全員安打で猛打賞連発!

子供達の初観戦が、勝ち試合で良かったですわ~

試合後は、グランドウォークというイベントにも見事当選!
試合直後のグランドであんなことや、こんなことができます!

外野席からの我が子たち

この日は、七夕ということでさらにイベント追加
ナゴヤドームの天井が開くなんて初めてしったわ。
(開くといっても、空が見えるわけじゃないですけど)

上部が可動式の幕天井になってるんですね。
それを利用して、いろんな模様を描きます。

いやあ、いろいろ見れて楽しかったわ~
テレビで見る、有名な野球関係者も結構見れたし。
帰りは、栄の町をちょっとブラブラし、
刈谷のハイウェイオアシスで夕食をとって帰りましたとさ。

なかなか、面白いね、野球観戦。
次回は、応援がすごいという噂の阪神戦を見てみたいですわ~
余談。
昨日、テレビ中継を見ていたら中日VS横浜は「C×D」って表記するんですね。
昔、中日とドラゴンズってどっちが強いの?って爺さんに何回も聞いたこと思い出したわ(笑)
ワテクシは約15年ぶり?子供達は初観戦でございまする。
今回のお席は、内野S席というセレブシート
チアドラから、選手から、チアドラまでよ~く見えます!
数年前はチアドラってあんまり可愛くないって噂を聞いてたんだが、今の子はみんな可愛いじゃん!
ほら、見てみてよ!

こんなに、可愛い子ばっか・・・・
ん?
あ、あれ?
なにかの見間違いじゃ・・・
まあ、いいや。
肝心の試合内容は圧勝~
貧打で有名なドラゴンズですが、この日は先発全員安打で猛打賞連発!
子供達の初観戦が、勝ち試合で良かったですわ~
試合後は、グランドウォークというイベントにも見事当選!
試合直後のグランドであんなことや、こんなことができます!
外野席からの我が子たち
この日は、七夕ということでさらにイベント追加
ナゴヤドームの天井が開くなんて初めてしったわ。
(開くといっても、空が見えるわけじゃないですけど)
上部が可動式の幕天井になってるんですね。
それを利用して、いろんな模様を描きます。

いやあ、いろいろ見れて楽しかったわ~
テレビで見る、有名な野球関係者も結構見れたし。
帰りは、栄の町をちょっとブラブラし、
刈谷のハイウェイオアシスで夕食をとって帰りましたとさ。
なかなか、面白いね、野球観戦。
次回は、応援がすごいという噂の阪神戦を見てみたいですわ~
余談。
昨日、テレビ中継を見ていたら中日VS横浜は「C×D」って表記するんですね。
昔、中日とドラゴンズってどっちが強いの?って爺さんに何回も聞いたこと思い出したわ(笑)
2006年09月16日
2006年03月12日
ほろ苦デビュー
6年前から仲間内でやっている野球チームに今年から参入。
本日は今年の開幕戦。
人数が少ないのでスタメン出場となりました。
結果からいうと試合は負け。
守備ではライトを守り、後逸2回。
打撃では3打数ノーヒット(2三振、1キャッチャーゴロ)
イメージどおりに体は動かず、仲間との間に空いた6年間の差に愕然・・・
まずは足腰の弱さか。
試合後の練習では2回足がつる体たらく。
さらに帰宅後、完全に全身筋肉痛で動けず('・ω・`)
次の試合は5月。
肉体改造計画発動です!
本日は今年の開幕戦。
人数が少ないのでスタメン出場となりました。
結果からいうと試合は負け。
守備ではライトを守り、後逸2回。
打撃では3打数ノーヒット(2三振、1キャッチャーゴロ)
イメージどおりに体は動かず、仲間との間に空いた6年間の差に愕然・・・
まずは足腰の弱さか。
試合後の練習では2回足がつる体たらく。
さらに帰宅後、完全に全身筋肉痛で動けず('・ω・`)
次の試合は5月。
肉体改造計画発動です!
2004年10月25日
日本シリーズ最終戦
(`Д´)
今日の戦犯発表。
落合博満 先発を誤る。
山井大介 谷繁のリードに首を振りカブレラにHR。
森章剛 今日も!いい流れを断ち切る。
ドミンゴ好きだけど、勝ちにいくなら山井先発でしょ。
外国人はやっぱ短期決戦には向かんよ。
打つほうはアレックス、リナレス共に調子いいんだけど。
とにかくまあ、みんなお疲れ。
今年は楽しませてもらったよ。
来年もがんばってね。
ITOめ!(`Д´) ムキー!
今日の戦犯発表。
落合博満 先発を誤る。
山井大介 谷繁のリードに首を振りカブレラにHR。
森章剛 今日も!いい流れを断ち切る。
ドミンゴ好きだけど、勝ちにいくなら山井先発でしょ。
外国人はやっぱ短期決戦には向かんよ。
打つほうはアレックス、リナレス共に調子いいんだけど。
とにかくまあ、みんなお疲れ。
今年は楽しませてもらったよ。
来年もがんばってね。
ITOめ!(`Д´) ムキー!
2004年10月24日
(`Д´) ムキー!
チクショウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヽ(;´Д`)ノ
がっくし。。。
あえて言わしてもらうと戦犯は
第2、3、6戦共に森章剛。
当たりに逝け!オマエの代わりはいくらでもいる。
昌は悪くない!
これで逆王手。
こうなると弱いんだな(´・ω・`)
がっくし。。。
あえて言わしてもらうと戦犯は
第2、3、6戦共に森章剛。
当たりに逝け!オマエの代わりはいくらでもいる。
昌は悪くない!
これで逆王手。
こうなると弱いんだな(´・ω・`)
2004年10月24日
2004年10月23日
日本シリーズ第5戦
昨晩も快勝!
ドラゴンズ、日本一に王手。
さすがエースと言うべきか、ほぼ完璧なピッチング。
打線も援護できていい形で名古屋に帰れますな。
さて次の先発は順番からすると山本昌。
オイラは昌ファンなのよね。
彼で決めて欲しいなぁ。
んでも、相手は松坂でくるだろうし。
意外と脆いけどw
とくかく先取点取った勝つね。きっと。
日曜日、楽しみだす。
ドラゴンズ、日本一に王手。
さすがエースと言うべきか、ほぼ完璧なピッチング。
打線も援護できていい形で名古屋に帰れますな。
さて次の先発は順番からすると山本昌。
オイラは昌ファンなのよね。
彼で決めて欲しいなぁ。
んでも、相手は松坂でくるだろうし。
意外と脆いけどw
とくかく先取点取った勝つね。きっと。
日曜日、楽しみだす。
2004年10月21日
日本シリーズ第4戦
勝った♪勝った♪
今日、ホントはナイトに行こうと思ってたのよ。
でも、日本シリーズあるんで中止w
家に残った甲斐があったよ。
見事な快勝!
ざまーみろITOめ!
オドオドしやがって。
2点返したぐらいで(・∀・)ニヤニヤすんなや!
とにかく明日!
絶対に負けられない戦いがそこにはある。
今日、ホントはナイトに行こうと思ってたのよ。
でも、日本シリーズあるんで中止w
家に残った甲斐があったよ。
見事な快勝!
ざまーみろITOめ!
オドオドしやがって。
2点返したぐらいで(・∀・)ニヤニヤすんなや!
とにかく明日!
絶対に負けられない戦いがそこにはある。
2004年10月19日
日本シリーズ 第3戦
カブレラがHR打った直後
(・∀・)ニヤニヤすんなITO
谷繁が満塁HR打った直後
((;゚Д゚)ガクガクブルブルのITO
カブレラが満塁HR打った直後
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!のITO
はしゃぐな
モマエが打ったんじゃない
(`Д´) ムキー!
(・∀・)ニヤニヤすんなITO
谷繁が満塁HR打った直後
((;゚Д゚)ガクガクブルブルのITO
カブレラが満塁HR打った直後
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!のITO
はしゃぐな
モマエが打ったんじゃない
(`Д´) ムキー!