2011年01月23日
上島キャンプ場下見
仕事で近くまで行ったので、以前より興味のあった上島キャンプ場へ
この時期はショートゴルフ場になってるみたいですがね

静岡県浜松市天竜区佐久間町中部180-1
053-965-0215
4月上旬~10月末
期間中無休
イン12:00、アウト12:00
サイト使用料 オートフリー3000円、AC電源使用料1000円、オートバイ、自転車は1人1000円

佐久間市街から国道473号を東栄方面へ
佐久間高校へ入る一般道へ左折して現地へ、佐久間地域自治センターから3km

サイトは芝で、全面フリーサイト
適度に木々も生えており、緑の生い茂る時期ならいい感じになるんでは?


サイトには簡易水場が3箇所ほど
トイレも簡易トイレだが、一つしかないのは少なすぎかな・・・

写真ではわかりませんが、手前に小川、おくに遊泳できるほどの川が流れてます
サイトから5分もかかりませんね

高台を登ると、受付です
今までで一番ボロイ古いな(笑)
赤字で書かれた「受付」が名作「弟切草」を思い出させます

メイントイレはこちら
見た目はポップな感じですが、中はレトロです



去年、ファミリーで行こうとして却下された理由がこれですわ・・・
ちゃんと遊具もありますよ!
お、写真で見ると立派だな(笑)

ちゃんとシャワー施設も完備です!
5分で200円のコイン式です

最後にまた全景を
いやあ、ホントに良いところなんですけどねぇ

ファミリーで行くには反対要素が多すぎますな
男子キャンでは何の問題もありませんが・・・
春先に一発行ってみましょうかね。
おまけ
距離にして15キロ、30分以内に「とうえい温泉」があります

帰りはココに寄ってサッパリですな
この時期はショートゴルフ場になってるみたいですがね

静岡県浜松市天竜区佐久間町中部180-1
053-965-0215
4月上旬~10月末
期間中無休
イン12:00、アウト12:00
サイト使用料 オートフリー3000円、AC電源使用料1000円、オートバイ、自転車は1人1000円

佐久間市街から国道473号を東栄方面へ
佐久間高校へ入る一般道へ左折して現地へ、佐久間地域自治センターから3km

サイトは芝で、全面フリーサイト
適度に木々も生えており、緑の生い茂る時期ならいい感じになるんでは?


サイトには簡易水場が3箇所ほど
トイレも簡易トイレだが、一つしかないのは少なすぎかな・・・

写真ではわかりませんが、手前に小川、おくに遊泳できるほどの川が流れてます
サイトから5分もかかりませんね

高台を登ると、受付です
今までで一番
赤字で書かれた「受付」が名作「弟切草」を思い出させます

メイントイレはこちら
見た目はポップな感じですが、中はレトロです



去年、ファミリーで行こうとして却下された理由がこれですわ・・・
ちゃんと遊具もありますよ!
お、写真で見ると立派だな(笑)

ちゃんとシャワー施設も完備です!
5分で200円のコイン式です

最後にまた全景を
いやあ、ホントに良いところなんですけどねぇ

ファミリーで行くには反対要素が多すぎますな
男子キャンでは何の問題もありませんが・・・
春先に一発行ってみましょうかね。
おまけ
距離にして15キロ、30分以内に「とうえい温泉」があります

帰りはココに寄ってサッパリですな