ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月13日

縛られている

ちょうど一年位前に、こんな記事を書いていた

「アナログ」なんて表示され、嫌がらせか?てw

こんな感じの



昨年末、とうとうデジタル化を果たしたわが家ですが

ふと気づくとこんなマークが・・・


結局、あのスペースの邪魔は消えないのね。
マーク無しが欲しけりゃDVD買ってね♪てことか・・・



まあ、繰り返して見たいものなんてありませんから
買いませんけどw
  
タグ :地デジ


Posted by MORI☆KATSU at 07:24Comments(0)テレビ

2009年01月19日

怪電波!

なんか最近、嫌がらせされてるんです。
何でも、国家的陰謀が働いているみたいなんですが。


ようは、早く地デジ対応のテレビに買い換えろってことで、
2009年1月12日から、民放でも画面右上にアナログの文字が
表示されるようになったらしいんだが。

ハッキリ言って邪魔です!!

嫌がらせはやめてください!w

文字が焼きついたらどうするんだ!
(別にいいけどw)


きっと、あれだ。
今、右上にある文字が、ちょっとづつ大きくなって、最後には画面全体が

アナログ

の文字で占領されるんだ!w




買い換える金はあるけど、無いです。
停波直前32型のテレビが5万円を切ったら考えます。
それでも録画機器をあわせりゃ10万オーバーか。
だいたい、このご時勢、デジタル化ごときに10万も20万も払えるかって。
生活保護世帯には無料チューナー配布!?不公平はいけません!
オラも十分貧乏です!税金もちゃんと払ってます!オレにもくれ~

ホントはいらんけどw
  


Posted by MORI☆KATSU at 11:23Comments(0)テレビ

2008年06月19日

ドラマ

今クールは2つのドラマを鑑賞。
「ホカベン」と「ラストフレンズ」

ホカベンはたまたま見ただけなんだが、ストーリーが面白かったんでついつい最後まで見てしまった。
テーマ的にも裁判員制度目前のこの時期としてはタイムリーなところか。

「ラストフレンズ」は長澤まさみが瑛太の上に騎乗位で(;´Д`)ハァハァ というふれ込みで見始めたんだが、さっき最終回、最後まで濡れ場は無かったよ・・・

普通は「ROOKIES」とか「ごくせん」とか見るんでしょうけど!
見てねぇw


「ホカベン」主役上戸彩
最後まで見れば普通は惚れるんだが、見れば見るほど・・・
ブサイク過ぎ!w
アレはないわw  


Posted by MORI☆KATSU at 23:18Comments(0)テレビ

2007年01月28日

仮面ライダー

息子の影響で見始めた「仮面ライダー」も今回で三作目。「響鬼」「カブト」そして今日から始まった「電王」。まあ、先週「カブト」が終わったばかりでなんだが、子供はすでに「電王」モードにw

最近のライダーは俳優、女優の登竜門的存在なところがあるが、今回の注目は女性陣。最近のオイラ的ランキング2位のしらゆりこと「白鳥百合子」と同5位のオシリーナ「秋山莉奈」が出演といことで息子より楽しみにしてたりしてw

またがんばって早起きすっかな。  


Posted by MORI☆KATSU at 12:31Comments(0)テレビ

2006年07月28日

となりのトトロ

1988年作品
約18年を経てやっと全部見たw
たぶんテレビで10回くらいはやってる?
いつも最初の20分だけ見て、飽きちゃうんだよねぇ・・・  


Posted by MORI☆KATSU at 23:04Comments(0)テレビ

2006年07月07日

続 ○○レンジャー

レンジャー&ライダーには多くの利権が絡んでいる。

ロボットは言うに及ばず、変身グッズや武器の数々。
キャラクターシューズやウエアーなどなど。
シューズなんて絶対に!履かせまいと思っていたさ。
でもせがまれると買ってしまうのよね。


最近の合体ロボはすごいよ?
今回のやつは今現在でも10機合体だからねw
で、昨日立ち読みした本によると、わかってるだけであと3機出るって・・・
ヲイヲイ、まだ7月だよ。
来年3月まで、何機でるんだ?w

ちなみに我が家は廉価版なんだがすでに数千円単位で掛かってる。
コレがDX版だとおよそ万単位w
まあ、今はおじいちゃん&おばあちゃんが裕福だから売れるんだろうけど。

うちは買ってもらってないけどね。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


あと、ライダーはライダーでグッズはモチロンのこと
若手俳優には登竜門となっている。
昨年、響鬼を演じた「細川茂樹」が一躍、奥様たちに人気になったのもこの影響。
他には賀集利樹、要潤、オダギリジョー、などが有名か?

ちなみに今回の「仮面ライダーカブト」に出演中の「サソード」こと「神代剣」は
豊川出身のJUNONボーイね。  


Posted by MORI☆KATSU at 23:09Comments(2)テレビ

2006年04月17日

いま、会いにゆきます

いやあ、良かったよ。
竹内結子。

興味なかったんです、SEXの対象になんなくて。
でも結婚して出産して開花したね。
(オイラのなかで)

5年位前まではオイラが目をつけた娘は必ず売れてたんだが、
最近は逆でイマイチと思った娘が売れる。で、好きになると
パターンがかなり多くなってきた。
これも好みの移り変わりとオサーンになってきたということか?


でもこれだけは宣言する。
上戸彩だけは好きにならん!!!w  


Posted by MORI☆KATSU at 00:15Comments(0)テレビ

2006年04月13日

バッティング

ドラマの新シリーズが始まったわけだが。

今日の新ドラマは9時から「7人の女弁護士」
これは興味なし。

問題は10時からの「弁護士のくず」と「医龍」。
伊藤英明と坂口憲二、どっちも好きなんだよね。
昔は区別つかんかったけどw

結局、パチパチとチャンネル変えながら両方チラ見。
(録画してまで見る気なし)
ジャッジは「医龍」に。

ていうか、何でどちらかを水曜にもってこないかなぁ?
水曜なんて「まんが日本昔話」が終わったら
「報道ステーション」始まるまでなんも見るもん無いのに ('・ω・`)  


Posted by MORI☆KATSU at 23:13Comments(0)テレビ

2006年04月01日

まただ!

昨日は金曜日。
そういや「夜王」やってなかったよねぇ・・・

もう終わってた!?
もしかして先週が最終回!!!???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  

先週は出産で病院にいたから・・・
また見逃したぁぁぁぁ(´・ω・`)ショボーン

オイラ、いつもそう。
初回からバッチシ見といて最後だけアボンヌ。


ちなみに嫁は最終話のラスト30分を見て
まるで最初から全部見てました振るのが得意技w  


Posted by MORI☆KATSU at 14:19Comments(0)テレビ

2006年02月13日

マジレン終了

春から見始めた戦隊物「魔法戦隊マジレンジャー」終了。

飲みに行って朝3時に帰ってきても7時半に起きてリアルタイムで見たさ。多分2話くらいしか見逃してないはず。今回のテーマは家族愛、しっかり感じたさ。そして昨日は最終回、親はコレが最後だと気合入れまくり。しかし、子供は折り紙に夢中w エンディングでは来週から始まる「轟轟戦隊ボウケンジャー」の紹介に興奮!感傷に浸るヒマも無く次回作に思いを馳せるのであった。

さて、お父さん的に楽しみなのはピンク、イエロー、ブルーなどのヒロイン系w ちと古いが、さとう珠緒がいちばん有名か?当時リアルタイムで見ていたお父さん方は萌えただろうね。終了後にはヌードにまでなってくれるんだから。まあ、今回のマジレンでのお気には変身しないヒロインの山崎さん(平田薫)だけどね。最近ちょくちょく雑誌やCMで見かけます(;´Д`)ハァハァ ボウケンジャーはイマイチの香りがプンプンしますが・・・  


Posted by MORI☆KATSU at 23:15Comments(0)テレビ

2004年09月29日

マジック1

ついにマジック1。
2年前までは何の興味も無かったんだけどね。

野球。

接戦の上、ストだ何だとなかなか点灯しなかったマジック。
すれば早いもので今日にも優勝決定。
まあ、実際は雨で中止だろうけど。
(昌で勝ってほしかったな。。。)

しかし、何だかなぁ。
どうして優勝間近チームのテレビ中継をしないかなぁ。
しても消化試合の巨人戦は延長、中日戦は9時で打ち切り。
今日でも一応中継予定だが「延長はしません」とか言ってるし。
(瞬間の差し替えはあるかな)

そんなに盛り上がらんのかねぇ?東海地方は。
2ちゃんでも「味噌、味噌」言われてるしw

せっかく好きになったプロ野球。
優勝の時くらいはちゃんと中継して欲しいね。


ちなみに先週末、子供のグローブ買っちゃったもんね。
男の子で良かったよ。  


Posted by MORI☆KATSU at 13:01Comments(0)テレビ

2004年09月16日

セカチュー

世界の中心で愛を叫ぶ

映画は見た事ないが、テレビドラマは見てました。
もうまさに、はるかタン萌えw

制服、ブルマにスク水と魅力全開!
どっぷりとハマリました。

「サクちゃん、大好きよ。」
言われてみてー!!

いや、それくらいは言われた事あるが。

でも、なんかもう体が受け付けんていうか、
あの頃には戻れない感が強くて
(´・ω・`)ショボーンな気持ちにもなったりして。

恋愛ドラマ→闘病ドラマに変わっていくあたりもまたさびしいが。。。

で、最終回。
B-1終わったにもかかわらずナイトに出撃。
ビデオ予約して行ったさ。
もちろん最終回は時間延長だから余計に10分多めに予約。

で、日曜の暇な時間に見ようとしたら。。。
ヽ(;´Д`)ノウワァァン
ラスト10分が撮れてないよう!
予約は完璧だったのにテープの残りが無かったのさ。。。

うぅぅぅ〜。

がるるるるぅ〜。  


Posted by MORI☆KATSU at 22:23Comments(3)テレビ