2013年03月01日
ラメーン
昨日のこと
この地区ではまだ珍しい、二郎系のお店に行ってきた。
無料トッピングで、背油、タマネギ、タレ、ニンニクを追加できるんですが、
初心者なんで、普通盛り(750円)、野菜大盛り(100円)、タマネギマシで。

二郎系といえば、いろいろとネタとされることが多いらしいが
ラーメン二郎コピペ集
かなり身構えていってみたんですが、普通のお店でした(笑)

ラーメンとも、うどんとも、パスタとも言えぬ食感。
自分的には、新感覚でした。
その日の夜には、もう一度行ってみたいなぁ・・・なんて思ってたんで、美味かったんでしょう。
クセになるってやつ?
今度は、いろんなトッピングに挑戦してみよう。
この地区ではまだ珍しい、二郎系のお店に行ってきた。
無料トッピングで、背油、タマネギ、タレ、ニンニクを追加できるんですが、
初心者なんで、普通盛り(750円)、野菜大盛り(100円)、タマネギマシで。

二郎系といえば、いろいろとネタとされることが多いらしいが
ラーメン二郎コピペ集
かなり身構えていってみたんですが、普通のお店でした(笑)

ラーメンとも、うどんとも、パスタとも言えぬ食感。
自分的には、新感覚でした。
その日の夜には、もう一度行ってみたいなぁ・・・なんて思ってたんで、美味かったんでしょう。
クセになるってやつ?
今度は、いろんなトッピングに挑戦してみよう。
2012年09月28日
カリーランチ
仕事を抜け出して、Jコさんとランチ

本場風味のカレーは、ただ辛いだけじゃなく、内側から活性化するようなお味。
お代わり自由の特大ナンも、食べ応え十分。
オプションのチーズナンも、チーズたっぷり

去年食べた、魅惑のレモンのピクルスが付かなかったは残念だったけど。
過去記事読んだら、去年も同じ時期に行ってたのね・・・
(゚Д゚)ハッ!
もしかして、記念日的お誘いだったわけ?

本場風味のカレーは、ただ辛いだけじゃなく、内側から活性化するようなお味。
お代わり自由の特大ナンも、食べ応え十分。
オプションのチーズナンも、チーズたっぷり

去年食べた、魅惑のレモンのピクルスが付かなかったは残念だったけど。
過去記事読んだら、去年も同じ時期に行ってたのね・・・
(゚Д゚)ハッ!
もしかして、記念日的お誘いだったわけ?
タグ :ランチ
2012年01月17日
正月太りを吹き飛ばせ!
先週末は久々に外食
狙っていたお店は満員御礼で2時間待ち。
制限時間のあるお店なので断念して、空いているほかのお店に。

本格イタリアンを破格の低価格で時間無制限のオーダー制食べ放題!
だそうな。 続きを読む
狙っていたお店は満員御礼で2時間待ち。
制限時間のあるお店なので断念して、空いているほかのお店に。

本格イタリアンを破格の低価格で時間無制限のオーダー制食べ放題!
だそうな。 続きを読む
2011年12月16日
素敵♪
昨日のこと。
Jコさんとランチデート
ガストのサンクスフェアへ
今回のチョイスは
プレミアムリブロースステーキセット999円

期限は、品切れになるまでとのこと。
待つこと、10分くらい

感想としては、全然悪くない!
良くはない!
悪くない!(笑)
肉は臭みもなく、硬くもない。
脂身もしつこくなく、旨みを感じられる。
ご飯は多め。
サラダは苦味を感じるものの、ドレッシングが最高。
ジャガイモもホクホクでうまし!
お変わり自由のスープも珍しく具が入っていた(笑)
999円、是非お試しあれ。
そういや、最後にスクラッチカードくれた。
1000円で一枚。
今回の支払いは1998円・・・
2円足りない (´・ω・`)ショボーン
Jコさんとランチデート
ガストのサンクスフェアへ
今回のチョイスは
プレミアムリブロースステーキセット999円

期限は、品切れになるまでとのこと。
待つこと、10分くらい

感想としては、全然悪くない!
良くはない!
悪くない!(笑)
肉は臭みもなく、硬くもない。
脂身もしつこくなく、旨みを感じられる。
ご飯は多め。
サラダは苦味を感じるものの、ドレッシングが最高。
ジャガイモもホクホクでうまし!
お変わり自由のスープも珍しく具が入っていた(笑)
999円、是非お試しあれ。
そういや、最後にスクラッチカードくれた。
1000円で一枚。
今回の支払いは1998円・・・
2円足りない (´・ω・`)ショボーン
2011年10月02日
プチデート
先日、Jコさんの誕生日に会社を抜け出してランチへ
3月にオープンしたというインド料理屋さんへ
オーダーしたのは日替わりランチと、Aランチセット
日替わりがカボチャのカレーに追加料金でチーズナン、Aランチはチキンカレーをセレクト

ちなみにランチのプレーンナンは、おかわり自由です。
しかしながら、このボリューム(笑)

一枚おかわりしましたが、オーダーした時点で結構満腹感が・・・
頑張って食べましたがね
コチラ、レモンのピクルスだとか
超刺激的というか、未知の味わい

こういう食べ物、好きですw
クセになるというか、怖いもの見たさ的な味わいでした。
メルマガ登録で初回ドリンクサービス
ラッシーと、チャイをいただきました。

こちらも、独特でしたが(甘かった)美味しかったですねぇ
雰囲気も良かったですし、また行ってみようかしらね
3月にオープンしたというインド料理屋さんへ
オーダーしたのは日替わりランチと、Aランチセット
日替わりがカボチャのカレーに追加料金でチーズナン、Aランチはチキンカレーをセレクト

ちなみにランチのプレーンナンは、おかわり自由です。
しかしながら、このボリューム(笑)

一枚おかわりしましたが、オーダーした時点で結構満腹感が・・・
頑張って食べましたがね
コチラ、レモンのピクルスだとか
超刺激的というか、未知の味わい

こういう食べ物、好きですw
クセになるというか、怖いもの見たさ的な味わいでした。
メルマガ登録で初回ドリンクサービス
ラッシーと、チャイをいただきました。

こちらも、独特でしたが(甘かった)美味しかったですねぇ
雰囲気も良かったですし、また行ってみようかしらね
タグ :誕生日
2011年07月21日
2011年06月10日
久々にココイチ
数年ぶりかな?
結婚してからというもの、なかなか金を出してカレーを食うというのに抵抗が(笑)
食えば美味いというのは当然ですが。
CoCo壱番屋

ポークカレー大盛り(400g) 530円
昔の定番は、チーズ+トンカツで大盛りか、納豆+モツで大盛りだったんだが。
なんか全体的に値上げされてる?
上記のチーズカツカレー大盛りを頼むと960円か・・・
こんなにセレブな食い物だっけか?w
最近、280円の牛丼か、のり弁当ばかりなんで、ずいぶんと高く感じるねぇ
そんな貧乏性のオラが楽しみなのは、福神漬けのレンコン探し。

コリコリと美味いんだよね~
ところがコチラも時代の変化?全然入ってないんですけど?
ココイチタンクは一杯になったけど、敷居はだいぶ上がってしまったなぁ・・・ (´・ω・`)
結婚してからというもの、なかなか金を出してカレーを食うというのに抵抗が(笑)
食えば美味いというのは当然ですが。
CoCo壱番屋
ポークカレー大盛り(400g) 530円
昔の定番は、チーズ+トンカツで大盛りか、納豆+モツで大盛りだったんだが。
なんか全体的に値上げされてる?
上記のチーズカツカレー大盛りを頼むと960円か・・・
こんなにセレブな食い物だっけか?w
最近、280円の牛丼か、のり弁当ばかりなんで、ずいぶんと高く感じるねぇ
そんな貧乏性のオラが楽しみなのは、福神漬けのレンコン探し。
コリコリと美味いんだよね~
ところがコチラも時代の変化?全然入ってないんですけど?
ココイチタンクは一杯になったけど、敷居はだいぶ上がってしまったなぁ・・・ (´・ω・`)
2010年07月31日
牛丼戦争
3年ぶりくらいかな?
吉野家の牛丼

狂牛病騒動時からの方向転換に失敗して以来、すき家との差は開く一方
このたび期間限定で380円→270円のとなっていたので行ってきた
店内に入ると懐かしい香り、すき家のそれとは全然ちがう
雰囲気も昔のままだ
ちょっと違うのは、安さにつられてか、これが当たり前なのか明らかに女性が多いこと
吉野家といえば殺伐(笑)
「すいませ~ん、スプーンくださ~い♪」
の頭悪そうな女の声にムカついた客は俺だけじゃないはずだ・・・
でも、相変わらずリサーチうまくいってないぞ吉野家さん?
吉野家の牛丼
狂牛病騒動時からの方向転換に失敗して以来、すき家との差は開く一方
このたび期間限定で380円→270円のとなっていたので行ってきた
店内に入ると懐かしい香り、すき家のそれとは全然ちがう
雰囲気も昔のままだ
ちょっと違うのは、安さにつられてか、これが当たり前なのか明らかに女性が多いこと
吉野家といえば殺伐(笑)
「すいませ~ん、スプーンくださ~い♪」
の頭悪そうな女の声にムカついた客は俺だけじゃないはずだ・・・
でも、相変わらずリサーチうまくいってないぞ吉野家さん?
タグ :牛丼
2010年05月15日
サタデーランチバイキング
土曜日は長男の小学校の参観日
あれ?先月も行ったばっかだぞ?w
1時間目は普通に算数の授業、2~3時間目は親子体験授業
親子で理科の実験や、工作を行うと・・・
あの・・・
十分、親子でいつも触れ合ってますから、こんなところで機会を作ってくれなくてもいいんですが?
オラ達が子供の頃はオヤジと工作なんてなかなか無かったけど
今時はねぇ・・・
長男はそのまま普通に5時間授業
オラ達は内緒でランチバイキングへ

悪いねぇ・・・
1人分浮くもんでw
あれ?先月も行ったばっかだぞ?w
1時間目は普通に算数の授業、2~3時間目は親子体験授業
親子で理科の実験や、工作を行うと・・・
あの・・・
十分、親子でいつも触れ合ってますから、こんなところで機会を作ってくれなくてもいいんですが?
オラ達が子供の頃はオヤジと工作なんてなかなか無かったけど
今時はねぇ・・・
長男はそのまま普通に5時間授業
オラ達は内緒でランチバイキングへ
悪いねぇ・・・
1人分浮くもんでw
2005年10月13日
密会
今日は嫁さんと待ち合わせしてランチに行く。
某駐車場に集合で嫁さんの車に乗り込み店へ。
作業着のオイラと、事務服の嫁。
はたから見たら不倫カップルとか見えんのかな?
なんて会話をしながら、子供のいない時間を満喫。
鎖を解かれた鳥のように体が軽いw
しかし、いざ二人きりになると、いつもいる3人目がいなくて変な感じ。
たまにはいいもんだが。
某駐車場に集合で嫁さんの車に乗り込み店へ。
作業着のオイラと、事務服の嫁。
はたから見たら不倫カップルとか見えんのかな?
なんて会話をしながら、子供のいない時間を満喫。
鎖を解かれた鳥のように体が軽いw
しかし、いざ二人きりになると、いつもいる3人目がいなくて変な感じ。
たまにはいいもんだが。