ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月12日

続ペイビング

a0e9ce70.jpg日曜、やっと雨が上がったので一気に仕上げ。
当初より枕木の分だけ内寸が狭まり、レンガの個数は100個減り140個に。

整地した上に砂まいてレベル出し。
レンガ並べてさらに砂まいて水まきして完了。
今回は将来を見越してモルタルでの固定はなし。


次はパレット改ウッドデッキを作成予定。
  


Posted by MORI☆KATSU at 14:36Comments(0)DIY

2008年05月06日

ペイビング

3943350f.jpg
b0e833c5.jpg
ゴールデンウイーク最終日
今日は朝から絶好の庭いじり日より。

枕木入れるためにスコップとツルハシで掘るんだがこれが重労働!
(*´Д`)

去年はよくもこれを10何本も埋め込んだもんだ。

とりあえず枠を作って掘り下げて整地完了。
レンガの購入と敷設はまた来週。

どこにも出かけず、いいゴールデンウイークでした(笑)

あ、五月人形しまわなきゃ…
(´・ω・`)
  


Posted by MORI☆KATSU at 17:32Comments(0)DIY

2008年05月04日

むう…

7eb9bcab.jpg自転車置き場にペイビングを施す為に整地する。

しかし、妹に甥っ子の子守を頼まれニントモカントモ。
よりによって嫁さんがいない夜から明日にかけてと長い!
今から三人を風呂に入れて寝かしてと…

庭はあきらめて明日は潮干がりでも行くかな。
(´・ω・`)
  


Posted by MORI☆KATSU at 20:05Comments(0)DIY

2008年04月26日

日曜大工

14831881.jpg現在、花壇に使用中の枕木を自転車置き場に転用するために花壇の枠を作成。

来週の連休中には自転車置き場のペイビングに挑戦!
レンガ買いにいかなきゃ。
  


Posted by MORI☆KATSU at 23:45Comments(0)DIY

2007年05月28日

仮組み

7e651294.jpgまずは水受けをイジろうということでレンガ積み
予定は2段積み

仮組みしてるとお節介な近所のオヤジ登場w
「お?積んどるな?」て。
聞くとコンクリ屋やってるとか。
あ〜だ、こ〜だと講釈をたれつつtもサンダー貸してもらって
カットまでしてもらっちゃった。
(結局、どこの誰かはわからずじまいw)

ちゃんとミニ基礎打ってレベル出し。
レンガも1時間水に浸して施工。

午後4時から始めたんで今日は1段積んで終了。


  


Posted by MORI☆KATSU at 00:19Comments(0)DIY

2007年05月28日

水栓

9b15341d.jpg現在、我が家の水栓は一番安いモッサイやつ。
レンガ積みの練習にと改修することに。

  


Posted by MORI☆KATSU at 00:11Comments(0)DIY

2007年05月05日

芝生張り

b898fc16.jpgとりあえず南面を施工
20センチほど備中とツルハシにて掘り起こすものの
掘っても掘っても石ばっかりでウンザリ
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

それでも止めるわけにもいかず、ふるいを
使って大石小石を取り除きなんとか普通の地面に。
その後、転圧、地質改良、芝張り、目地入れ、水やりを行い完了!
土がやせてるっぽいのでついでに肥料も追加。
排水も考え、レベルもちゃんと出てるし天才だな、オレw


  


Posted by MORI☆KATSU at 19:22Comments(0)DIY

2007年05月05日

玄関先

0435e671.jpg全枕木設置完了
砂利もなんとか施工
玄関先はインチキサークルストーンに玉竜仕様

テラコッタタイルはガーデンガーデンにて128円ナリ(笑)

あとは門柱だけだが来週かな…
  


Posted by MORI☆KATSU at 19:01Comments(0)DIY

2007年04月30日

枕木設置

2ee88f55.jpgとりあえず一本いってみる。
まずは20cmほど掘ってダンピング、砂利を入れる、
そして砂を入れて整地、枕木を入れてレベル出しながら微調整。
コレがなかなかビシッと決まらず何回も出し入れ・・・
ちなみに枕木は本物で約50?〜60?、超重ぇ(;´Д`)
コレをあと10本!ニントモカントモ

  


Posted by MORI☆KATSU at 23:05Comments(0)DIY

2007年04月29日

土木作業

d221ae04.jpg我が家には明確な境界線が無かったので人はおろか、
散歩中の犬すらも入り放題。
普通なら塀でも建てりゃいいんだがセットバックがあるんで
建造物はダメよ。と、お役所からの指示。
ということで枕木設置。

とにかく、掘る掘る掘る掘る掘る…
  


Posted by MORI☆KATSU at 18:16Comments(0)DIY

2007年04月29日

材料運搬

dd749134.jpgとりあえず昨日のいちに枕木12本、砂利1.5ton、芝生15坪分を購入、運搬。枕木を一本埋めてみる。
なかなかいい感じだが、所要時間一時間…
こんなんユンボがあれば10分なのに。
先が思いやられ、ニントモカントモ…
  


Posted by MORI☆KATSU at 13:58Comments(3)DIY