2008年11月24日
アジング
金曜の晩にメバル&アジ狙いで伊良湖へ。
同行者もオラも仕事だったんで午後10時に出発、ポイントは伊良湖の先端。
11時半に到着、車を降りると暴風炸裂・・・
伊良湖くんだりまで来て退散するのもアレなんで、気を取り直して実釣開始。
前に投げたルアーが真後ろにすっ飛んでいくような状況だが、なんとか風裏や風上を探しながらの釣り。しかし反応は結構良く、数投で結果が出る(画像なし)
アジ、チーバス、メバルを数匹釣って午前1時に潮止り、反応がなくなり風の勢いも増してきたのでここで納竿。
もうちょっと風が弱く、1時間前に到着できていればもう少し伸びたかな!?
同行者もオラも仕事だったんで午後10時に出発、ポイントは伊良湖の先端。
11時半に到着、車を降りると暴風炸裂・・・
伊良湖くんだりまで来て退散するのもアレなんで、気を取り直して実釣開始。
前に投げたルアーが真後ろにすっ飛んでいくような状況だが、なんとか風裏や風上を探しながらの釣り。しかし反応は結構良く、数投で結果が出る(画像なし)
アジ、チーバス、メバルを数匹釣って午前1時に潮止り、反応がなくなり風の勢いも増してきたのでここで納竿。
もうちょっと風が弱く、1時間前に到着できていればもう少し伸びたかな!?
2008年11月24日
初コチ
数年ぶりにサーフへ出撃
今回は村の衆と一緒という事で、午前4時に車を出してくれる人のところに集合、乗り合わせて出発。
ポイントは最近好調な豊橋サーフの混雑を避けて田原サーフへ。
夜明け前に到着して準備開始。意外と寒くなく、星がキレイだ。
久しぶりのウェーダーはちょっとカビ臭いw フエルトの剥がれは土曜日に修理済み。
開始後まもなく、同行者が20cmくらいのチーバスをポンポンと2匹。
まわりが明るくなりはじめてもう一人が42cmのヒラメゲット!
オラも10分後にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

45cm、初コチげっと!!
ヒラメだったら持って帰りたいところだが50cm以下なのでお帰り願う。
その後はアタリも遠のき午前8時に納竿。
ライントラブルには悩まされたが、久々のサーフフィッシング、面白いじゃん!?
今年一杯、ちょっと通ってみよっかな。
今回は村の衆と一緒という事で、午前4時に車を出してくれる人のところに集合、乗り合わせて出発。
ポイントは最近好調な豊橋サーフの混雑を避けて田原サーフへ。
夜明け前に到着して準備開始。意外と寒くなく、星がキレイだ。
久しぶりのウェーダーはちょっとカビ臭いw フエルトの剥がれは土曜日に修理済み。
開始後まもなく、同行者が20cmくらいのチーバスをポンポンと2匹。
まわりが明るくなりはじめてもう一人が42cmのヒラメゲット!
オラも10分後にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
45cm、初コチげっと!!
ヒラメだったら持って帰りたいところだが50cm以下なのでお帰り願う。
その後はアタリも遠のき午前8時に納竿。
ライントラブルには悩まされたが、久々のサーフフィッシング、面白いじゃん!?
今年一杯、ちょっと通ってみよっかな。