ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月25日

道具さえそろえればあとはガソリン代だけ

ルアーフィッシングを始めたとき、
「道具さえそろえればあとはガソリン代だけ。」

そんな風に思っていた時期がありました。

最初はワーミング主体だからスピニング一本から始めたんだけど、
これで充分釣れてたし何にも不満はなかった。(知らなかった)

しばらくして趣味として本格化し、ジグ&テキサス、プラグやワイヤーベイトを
使うようになってからはベイトリール&ロッドを購入、これが沼の入り口だった・・・

ベイトタックルを導入すると釣りの幅は一気に広がった。
ポッパー、ペンシル、バイブ、クランク、スピナベ、ラバージグ、テキサスリグ。
そして、すぐに一本のベイトロッドではカバーできない状態に陥る。
(陥った気になる。陸っぱり主体なのにw)

毎月雑誌を読み漁り、釣具屋に通う毎日。
あれも欲しい、これも欲しい、全部欲しい、もっともっと欲しい〜♪
ベイトタックルも4セットを超えた。(1セットだいたい3〜5万円)
ジグテキ用、巻物用、軽いもの用、バーサタイル(ホントはこれだけあればいいのにw)
しかし、物欲は止まらない。
次から次へ出る新作ルアーたち。
さらに上を目指しライン、シンカー、タックルボックスからレインウェア、
ウェーダー、フローター、ライフジャケット、ボート代に遠征費・・・
楽しい毎日であったが、まさに物欲の泥沼地獄。


そしてまた、地獄が始まろうとしている。
そう、同じことを繰り返そうとしている。


どうしてもかっこいいテントが欲しい。
でも、そうしたら同じメーカーのタープが欲しい。
そしたらテーブルもイスも欲しい。
食器や火器類も・・・


オラも大人だ。
無難にコールマンにしとけ!
長いものに巻かれろ!
普通でいいじゃん?
目的は道具集めか?
モノより思い出だろ?


しかし、まだまだ子供だ。
キャンプ場はコールマンばっかだぞ?
みんなと同じじゃイヤだろ?
道具集め好きだろ?楽しいだろ?
最初から高いもの買っとけば間違いないって!


嫁さんにも言っている。
「道具さえそろえればあとはガソリン代だけ。」

そして沼がパックリと口をあけて待っている・・・

  


Posted by MORI☆KATSU at 11:00Comments(0)キャンプ道具