2014年05月12日
これにするは
いまだにゲラケー派です。
この機種は、気付けばもう3年半くらい使ってますわ。

仕事中は、ご覧のように会社用PCでweb更新してみたりして(笑)
家に帰ればタブレットがあったりで、不便はござあせん。

強いて言えば、外出中にパズドラができないことでしょうか(笑)
絶対条件のタフネス仕様
スマホでも何台かは出てましたがスルー
そのうち、カシオが携帯事業から撤退するなどしてG’zシリーズが事実上の消滅・・・
もうぶっ壊れるまでガラケーでいいやと思ってたんですが、このたびAUから実質の後継機が出るとのこと
京セラの「TORQUE」



ああ、コレは買いですわ。
8月下旬の発売らしいですが、期待大です!
これで、どこでもパズドラできるわ(笑)
この機種は、気付けばもう3年半くらい使ってますわ。

仕事中は、ご覧のように会社用PCでweb更新してみたりして(笑)
家に帰ればタブレットがあったりで、不便はござあせん。
強いて言えば、外出中にパズドラができないことでしょうか(笑)
絶対条件のタフネス仕様
スマホでも何台かは出てましたがスルー
そのうち、カシオが携帯事業から撤退するなどしてG’zシリーズが事実上の消滅・・・
もうぶっ壊れるまでガラケーでいいやと思ってたんですが、このたびAUから実質の後継機が出るとのこと
京セラの「TORQUE」



ああ、コレは買いですわ。
8月下旬の発売らしいですが、期待大です!
これで、どこでもパズドラできるわ(笑)
Posted by MORI☆KATSU at 12:05│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
こんちは~。
うちのキャンプ友達もG'zOne使ってる奴いて、後継機種が出ないと嘆いておりましたww
なるほど、京セラからこういうのが出るんですね~。
今度会ったら教えてやろ~っと。
うちのキャンプ友達もG'zOne使ってる奴いて、後継機種が出ないと嘆いておりましたww
なるほど、京セラからこういうのが出るんですね~。
今度会ったら教えてやろ~っと。
Posted by ユイマーる
at 2014年05月12日 12:38

>ユイマーるさん
カシオが日立と統合→NECに吸収→NECが撤退
もう諦めてたんですけど、今回のは期待できますね~
G-SHOCKシリーズとBluetooth接続できるみたいだから、関係も深いのかな?
MMPしてみたいから、ドコモからも出してくれるといいんですけどね。
カシオが日立と統合→NECに吸収→NECが撤退
もう諦めてたんですけど、今回のは期待できますね~
G-SHOCKシリーズとBluetooth接続できるみたいだから、関係も深いのかな?
MMPしてみたいから、ドコモからも出してくれるといいんですけどね。
Posted by MORI☆KATSU
at 2014年05月12日 19:46

G'zOne・・・・
このKEYの部分、金型→成形 自分の設計です。。。。
(カシオさんからの委託)
長く使ってやってください。
KEY部分壊れたら、パーツ送りますので。(笑)
と、言っている自分は、、、、、
この春に、3年間使用したG'zOneから、iPhone に乗り換えてしまいました。
やめておけば良かったと後悔です。
このKEYの部分、金型→成形 自分の設計です。。。。
(カシオさんからの委託)
長く使ってやってください。
KEY部分壊れたら、パーツ送りますので。(笑)
と、言っている自分は、、、、、
この春に、3年間使用したG'zOneから、iPhone に乗り換えてしまいました。
やめておけば良かったと後悔です。
Posted by t-yachi
at 2014年05月15日 18:57

t-yachiさん、こんばんは。
C303CAからTYPE-R、W42CAは買い損ね、E03CA、TYPE-Xと愛用してきました。
TYPE-Xは本当に神機で、KEYの押しやすさも最高です。
こんなところで設計者とお話ができるなんて光栄です。
ますます、愛着が沸きました。
会社携帯もAUなんで、もし機種変更しても、そっちでSIM差し替えて使い続けますわ!
壊れたときはよろしくです!
C303CAからTYPE-R、W42CAは買い損ね、E03CA、TYPE-Xと愛用してきました。
TYPE-Xは本当に神機で、KEYの押しやすさも最高です。
こんなところで設計者とお話ができるなんて光栄です。
ますます、愛着が沸きました。
会社携帯もAUなんで、もし機種変更しても、そっちでSIM差し替えて使い続けますわ!
壊れたときはよろしくです!
Posted by MORI☆KATSU
at 2014年05月16日 22:40
