2012年09月18日
手筒作成 2012
今年も、お声がけ頂き、参加決定!
先週の竹取りはお手伝いできませんでしたが、手筒作成開始。
去年の作成様子はコチラ

竹取りの様子は、他地区のユイマーるさんの記事を参照にて(笑)
うちの地区は煮ないみたいですけど。

地味な節抜き作業
コツコツ、ガリガリ、シコシコとやってくわけですが、大事な作業

命にかかわりますんで。

キレイに節を抜いたら、縄巻き作業。

オイラは、所要があったのでここまで。
縄巻きは来週に持ち越しです。
先週の竹取りはお手伝いできませんでしたが、手筒作成開始。
去年の作成様子はコチラ
竹取りの様子は、他地区のユイマーるさんの記事を参照にて(笑)
うちの地区は煮ないみたいですけど。
地味な節抜き作業
コツコツ、ガリガリ、シコシコとやってくわけですが、大事な作業
命にかかわりますんで。
キレイに節を抜いたら、縄巻き作業。
オイラは、所要があったのでここまで。
縄巻きは来週に持ち越しです。
Posted by MORI☆KATSU at 10:36│Comments(8)
│手筒花火
この記事へのコメント
こんにちわ。フォレパです。
凄いですね。
自分の地域には伝統的なお祭りが有りませんが、
他の人がやってるのを見るだけでも血が騒ぎますね。
大成功を祈っております。
凄いですね。
自分の地域には伝統的なお祭りが有りませんが、
他の人がやってるのを見るだけでも血が騒ぎますね。
大成功を祈っております。
Posted by フォレストパワーズ
at 2012年09月18日 11:19

はじめましてMORI☆KATSUさん
Ta2Ruといいます
三河人といえば手筒ですよね。
やりたいと思いつつ
ちょっと大変そうですね。
勝手にお気に入り登録させてもらいました。
Ta2Ruといいます
三河人といえば手筒ですよね。
やりたいと思いつつ
ちょっと大変そうですね。
勝手にお気に入り登録させてもらいました。
Posted by Ta2ru
at 2012年09月18日 20:01

こんばんは~。
MORI☆KATSUさんとこも節抜きだったんですね~。
うちは、次の日曜日に縄巻きです。
やっぱ地域によって、少しやり方違うんですね~。
うちは、縄は手巻きです。
MORI☆KATSUさんとこも節抜きだったんですね~。
うちは、次の日曜日に縄巻きです。
やっぱ地域によって、少しやり方違うんですね~。
うちは、縄は手巻きです。
Posted by ユイマーる
at 2012年09月18日 22:27

こんにちは。
手筒やってるんですね。
カッコいいなあ。
浜松の方にもあるんですが、怖くてやってません。
それに熱そうだしね。(^^ゞ
手筒やってるんですね。
カッコいいなあ。
浜松の方にもあるんですが、怖くてやってません。
それに熱そうだしね。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2012年09月19日 10:47

フォレパさん、こんばんは。
このあたりは、田舎なので祭りが多いんですよ。
土地も古いので、伝統行事が多いです。
春の祭りは、華やかに厳かに。
秋の祭りは派手に!
このあたりは、田舎なので祭りが多いんですよ。
土地も古いので、伝統行事が多いです。
春の祭りは、華やかに厳かに。
秋の祭りは派手に!
Posted by MORI☆KATSU
at 2012年09月19日 19:31

Ta2Ruさん、はじめまして、こんばんは。
興味ありですか?
うちの地区は来るもの拒まずみたいですよ~
どうですか?(笑)
ていうか、祭よりも準備や段取りのほうが大変です。
9月~10月の日曜は全部つぶれるくらいの覚悟がいります。
まあ、妻子が遊んでくれなくなったら、さぞかしいい趣味になりそうです(笑)
これからも、よろしくであります。
興味ありですか?
うちの地区は来るもの拒まずみたいですよ~
どうですか?(笑)
ていうか、祭よりも準備や段取りのほうが大変です。
9月~10月の日曜は全部つぶれるくらいの覚悟がいります。
まあ、妻子が遊んでくれなくなったら、さぞかしいい趣味になりそうです(笑)
これからも、よろしくであります。
Posted by MORI☆KATSU
at 2012年09月19日 19:46

ユイマーるさん、こんばんは。
かぶりますな。
祭の日もいっしょかな?うちは10月20日です。
>うちは、縄は手巻きです。
や、や、やだなぁ
う、う、うちも手巻きに決まってるじゃないですかぁ(笑)
そんな、機械巻きなんて、邪道っすよねぇwww
かぶりますな。
祭の日もいっしょかな?うちは10月20日です。
>うちは、縄は手巻きです。
や、や、やだなぁ
う、う、うちも手巻きに決まってるじゃないですかぁ(笑)
そんな、機械巻きなんて、邪道っすよねぇwww
Posted by MORI☆KATSU
at 2012年09月19日 19:57

とーとさん、こんばんは。
浜松もいろんな祭が多いですよね~
手筒があるのは、知らなんだですけど。
そんなに熱くはないですよ~
痛いだけです(笑)
浜松もいろんな祭が多いですよね~
手筒があるのは、知らなんだですけど。
そんなに熱くはないですよ~
痛いだけです(笑)
Posted by MORI☆KATSU
at 2012年09月19日 19:59
