2011年08月08日
雷雨キャンプ IN うるぎ星の森AC その1
8月6日(土)~7日(日) 晴れ~曇り~雷雨~晴れ~曇り
小学校からの同級生家族3組でのグルキャン
2週間前にも来たばかりですが、うるぎ星の森オートキャンプ場に行ってきました。
ちなみにオラと次男は、3週連続キャンプ(笑)
どうなることやら・・・

午前10時に途中のスーパーにて待ち合わせ、買出し。
前回は通れなかった茶臼山高原道路を使って、キャンプ場へ
途中で、突然の雨!
今思えば、このキャンプを先に占うかのような土砂降りですた・・・
小学校からの同級生家族3組でのグルキャン
2週間前にも来たばかりですが、うるぎ星の森オートキャンプ場に行ってきました。
ちなみにオラと次男は、3週連続キャンプ(笑)
どうなることやら・・・

午前10時に途中のスーパーにて待ち合わせ、買出し。
前回は通れなかった茶臼山高原道路を使って、キャンプ場へ
途中で、突然の雨!
今思えば、このキャンプを先に占うかのような土砂降りですた・・・

12時45分くらいに到着。
入場は13時からですが、手続きだけは徐々にしてくれます。

待ち時間、早速子供たちはプレイロットへまっしぐらです。
日差しはキツイけど、風が吹くと涼しいね~

先々週も言ったけど、高原最高~w
今回も、広場サイトです。
しかも同じ場所(笑)

まずは共通リビングにレクタLを設営
涼しいとは言っても、8月!汗だくですわw

二人がかりでサクッと完了
西日と、隣との目隠しに エクステンションシートを設置

ハンサム家はピルツ15

nicohana家はランドロック

我が家はアメニティードームを設営
今回はちゃんと、前室張れたわ~

それにしても、いい天気!
この辺は、全然雨降ってなかったみたいですね

青い空!白い雲!
夏っぽいですね~
そう言えば、ハンサム家はついにピルツの純正インナーを導入!

レボルームのインナーを使ったりして試行錯誤してましたが、
先々週の実践投入であえなく却下w

去年は売り切れで、なかなか買えませんでしたがね。
晴れて純正購入となったみたいです。

さすがに純正品、やっぱ流用品とはちがうねぇ。
使い勝手も良さげ・・・ か?

さて、リビングも広げていきましょうか。
今回は3家族なので、それなりに大荷物ですね。
かぶる物は減らしたつもりだったんですが・・・

トリプルツーバーナー!(笑)
無駄に見えて、ちゃんと使ったし?

イスだけでも12脚以上か
いつもは広く感じるレクタも一杯いっぱいですな。

誰かにさんに、もう一張り買ってもらいましょうかね(笑)
今回の、全景です。
前回に比べ、広々と使えましたねぇ

それにしても、いい天気!
夏!って感じの入道雲がモクモクと・・・・
ち、ち、近づいてる!?
まあ、まだ雲が白いうちは大丈夫ですがね

一通り遊んで、子供たちが帰ってきました
適度に、休憩入れないとね。
シールドタイプのタープは影が濃くていいですね、涼しいです

おやつはコンビニ限定のハッピーターン ハッピーパウダー250%
おいしさ超DX級w

こそげ取れるほどの、ハッピーパウダー!
お試しあれ
前回は完全に放牧放置だったので、今回少しは子供に付き合います
秘密基地ですとw

いいねぇ、ジブリっぽいね
そういうの、好きよ

管理棟裏のプレイロット付近には避雷針が2~3本
よく見ると、雲がすこしずつ黒くなりつつ・・・

遠~くのほうで、ゴロゴロなり始めましたよ~
晩御飯を急ぎましょう

メニューは揚げ物と、冷やし中華、酒のつまみです。
冷やし中華の下ごしらえをしながら、ハッシュドポテトを揚げてきます

W囲炉裏ゾーンでは火熾してトウモロコシの丸焼きを準備
ホントはマッタリタイムなんだけど、急ピッチで進めます

麺茹でながら、揚げながらの作業
人数が多いんで、ガンガン作らないとね

から揚げの肉も、この量。
少し翌朝に回しましたが、よく食べたわ

実際子供たちは、ポテトでだいぶおなか一杯になっちゃったか?w
人気でした

具はお好きなようにと、バイキングスタイル
ちゃんと、きゅうりも食べるように!

から揚げも上手にでけました!
かなり暑かったですが。

さあさ、みんなでいただきましょう
各自料理をとって頂いて

お疲れちゃ~ん
かんぱ~い!!

キャンプ場で食べる冷やし中華もなかなか。
ついつい食べ過ぎちゃうのよね~(笑)

トウモロコシの丸焼きも、いい感じに
この時期、ウマイよね~

早々に満腹になった子供たちは、ピルツ内で作戦会議中?
何の?w

そして、だんだんと辺りも暗くなってきました
ランタンに灯がともり始めましたねぇ

われらがサイトにも、火を入れていきましょうか

さあ、ここからが今回のキャンプの最大の山場なのだが・・・
つづく
Posted by MORI☆KATSU at 10:10│Comments(8)
│うるぎ星の森AC
この記事へのコメント
お疲れサマー
うちも今日アップしようかな
いつも通り、一話完結になっちやいそうだけど...
因みにレクタはもういらんよ~
うちも今日アップしようかな
いつも通り、一話完結になっちやいそうだけど...
因みにレクタはもういらんよ~
Posted by nicohana at 2011年08月08日 12:25
はじめまして、うるぎの記事を見つけて来ました。
同じ日にうるぎでキャンプだったんですね。
写真奥にカラフルな我が家のタープが写ってました。
道を挟んでお隣だったようです。
その後の状態はすごかったですね~。
いい経験できました。
同じ日にうるぎでキャンプだったんですね。
写真奥にカラフルな我が家のタープが写ってました。
道を挟んでお隣だったようです。
その後の状態はすごかったですね~。
いい経験できました。
Posted by ひだりん
at 2011年08月08日 12:43

おつ!
あいかわらずアップ早いね~
昨日、ブユさんに刺されたとこ腫れてますわ。
思ったより痛くないけど、今度から何かしら対策を考えねば。
またどっかでグルキャンしたいね。
そのためには綿密なミーティングを・・・
あいかわらずアップ早いね~
昨日、ブユさんに刺されたとこ腫れてますわ。
思ったより痛くないけど、今度から何かしら対策を考えねば。
またどっかでグルキャンしたいね。
そのためには綿密なミーティングを・・・
Posted by ハンサムキノコ at 2011年08月08日 21:50
nicohanaさん、こんばんワニ
お疲れちゃんでした
レポ楽しみにしてるよ~
レクタも楽しみにしてるよ~w
お疲れちゃんでした
レポ楽しみにしてるよ~
レクタも楽しみにしてるよ~w
Posted by MORI☆KATSU at 2011年08月08日 22:39
ひだりんさん、はじめまして!
お向かいさんでしたか。
今年発売のタープですよね?
実物初めて見たんで、みんなでアレいいね!って話してたんですよ。
雷雨すごかったですよね~
ホントいい経験できました(笑)
また、遊びに来てくださ~い
お向かいさんでしたか。
今年発売のタープですよね?
実物初めて見たんで、みんなでアレいいね!って話してたんですよ。
雷雨すごかったですよね~
ホントいい経験できました(笑)
また、遊びに来てくださ~い
Posted by MORI☆KATSU at 2011年08月08日 22:43
ハンサムさん、こんばんは
今回、我が家は虫被害無かったですよ~
最後の管理棟で噛まれてたアブの跡はどうよ?
>そのためには綿密なミーティングを・・・
12日、14日の夜は空いてますよ~
今回、我が家は虫被害無かったですよ~
最後の管理棟で噛まれてたアブの跡はどうよ?
>そのためには綿密なミーティングを・・・
12日、14日の夜は空いてますよ~
Posted by MORI☆KATSU at 2011年08月08日 22:50
アブは何にもならんかったな~
ブユは3日くらいで腫れがひいたので、思ったよりたいしたことないね。
今はしこりみたいに硬くて赤くなってるけど。
やっぱり体質とか関係あるかもね。
ハンサムミーティングは12日の夜ならOKよん。
ブユは3日くらいで腫れがひいたので、思ったよりたいしたことないね。
今はしこりみたいに硬くて赤くなってるけど。
やっぱり体質とか関係あるかもね。
ハンサムミーティングは12日の夜ならOKよん。
Posted by ハンサムキノコ at 2011年08月11日 08:10
>ハンサムミーティングは12日の夜ならOKよん
オラもよかとですよん
オラもよかとですよん
Posted by MORI☆KATSU at 2011年08月11日 09:10