ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月30日

民族資料館

先週末は長男の空手の大会だった

民族資料館

会場の体育館の隣は民族資料館
待ち時間中に次男と見学してみた

民族資料館

場内に入ると縄文土器がお出迎え
ちなみに他のお客さんは皆無です。

民族資料館

いいなぁ、こういうところで働きたいなぁ(笑)
1人の女性が、エアコンの効いた部屋で、PCとにらめっこしておりました

民族資料館

触れる展示もあります
頑張ってる感じ(笑)

民族資料館

2階展示場には、昔に見たことあるような懐かしさを感じる、農機具が。
脱穀機か?家にあったわw

民族資料館

ていうか、母方の実家は30年前、リアルにこんな感じだったね
かまどとか

民族資料館

父の姉の家では養蚕もやってたなぁ
コチラの道具もみたことあるわ

民族資料館

3丁目の夕日世代やね
家具調テレビや

民族資料館

氷式冷蔵庫とか

民族資料館

昔を懐かしむには、いい施設ですね
年代的にとても中途半端ですが(笑)


さあ、5年後にも存在してるかな?w





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
20年ぶり
軌跡を辿る
めんたいパーク
伊勢観光&エバーグレイズ 2013 志摩スペイン村編
伊勢観光&エバーグレイズ 2013 伊勢神宮編
法多山へ
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 20年ぶり (2014-08-20 22:17)
 軌跡を辿る (2014-07-27 23:10)
 めんたいパーク (2014-02-09 11:17)
 伊勢観光&エバーグレイズ 2013 志摩スペイン村編 (2013-03-28 21:39)
 伊勢観光&エバーグレイズ 2013 伊勢神宮編 (2013-03-25 20:01)
 法多山へ (2013-02-11 10:03)

Posted by MORI☆KATSU at 22:19│Comments(2)お出かけ
この記事へのコメント
昭和初期? っぽいTVもあるんですね!
別に懐かしくも感じませんが^^;

私もエアコンの効いた部屋で、のんびりと働いてみたいです!
正社員の募集は、してなかったですか(爆)

お気に入り登録させてもらいましたので^^
Posted by okayanokayan at 2011年07月01日 22:08
okayanさん、おはようございます。

先日の地下資源館といい、どうやったらああいうところで働けるんでしょうね?
やっぱり、コネ?(笑)

こちらもお気に入りに登録させていただきます♪
Posted by MORI☆KATSU at 2011年07月02日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
民族資料館
    コメント(2)