2009年01月29日
お手入れ
我が家のダッジオーブンは展示処分品で買ったサウスフィールドの10インチ。

アウトドア/キャンピング/燃焼器具/オーブン&スモーカー&焚き火
■これ1台で、「焼く」「煮る」「蒸す」が自在に出来る万能鍋
■家庭用コンロでも使えるフラットタイプ
■手間のかかるシーズニング(慣らし)不要で使いやすくなりました
■サイズ:外径/直径25.8×高さ13.5cm(蓋含む)、内径/直径24×深さ9.4cm
■材質:本体/鋳鉄、つる/ステンレス、収納ケース/ポリエステル
■重量:約4.9kg
■容量:約3.8リットル
■付属品:リッドリフター、五徳(蓋置きとしても利用)、収納ケース
シーズニング不要なんて怪しさ満点なしろものだが、
初出動の前日に一応、カラ焼き&オイル塗付して使いました。
それから約二ヶ月、倉庫に入れっぱだったんだが錆びてないか心配で引っ張り出してみた。
(キャンプ場で洗いさらしだったんで)
とくに錆びも臭みもなく、きれいなもんだ。
てんぷらをするってんで、ついでに使ってもらいました。
使用後はまたお湯洗いしてカラ焼きし、オイル塗って収納。
いまだに本格的なダッジオーブン料理はしたことないんで、
今年こそは是非、活躍させてやりたいわな。
アウトドア/キャンピング/燃焼器具/オーブン&スモーカー&焚き火
■これ1台で、「焼く」「煮る」「蒸す」が自在に出来る万能鍋
■家庭用コンロでも使えるフラットタイプ
■手間のかかるシーズニング(慣らし)不要で使いやすくなりました
■サイズ:外径/直径25.8×高さ13.5cm(蓋含む)、内径/直径24×深さ9.4cm
■材質:本体/鋳鉄、つる/ステンレス、収納ケース/ポリエステル
■重量:約4.9kg
■容量:約3.8リットル
■付属品:リッドリフター、五徳(蓋置きとしても利用)、収納ケース
シーズニング不要なんて怪しさ満点なしろものだが、
初出動の前日に一応、カラ焼き&オイル塗付して使いました。
それから約二ヶ月、倉庫に入れっぱだったんだが錆びてないか心配で引っ張り出してみた。
(キャンプ場で洗いさらしだったんで)
とくに錆びも臭みもなく、きれいなもんだ。
てんぷらをするってんで、ついでに使ってもらいました。
使用後はまたお湯洗いしてカラ焼きし、オイル塗って収納。
いまだに本格的なダッジオーブン料理はしたことないんで、
今年こそは是非、活躍させてやりたいわな。
2009年01月27日
ガンダム新体験 ~グリーンダイバーズ~
先日、行った名古屋港水族館でのこと。
「さかなくん」を見に行こう!という話の裏に、実はコレが見たいという目的がw
南館3階シネマ館で上映されている

『ガンダム新体験 ‐0087‐ グリーンダイバーズ』
(GUNDAM NEO EXPERIENCE -0087- GREEN DIVERS)
ストーリーは、宇宙世紀0087年。地球軌道上で航行中の定期旅客船プロスペローがエゥーゴとティターンズとの交戦に巻き込まれ遭難してしまう。大気圏に落下していく船に取り残されてしまったブリッグス姉弟は、様々な困難を乗り越えながら離脱用カプセルでの脱出を試みる… というもの。
見どころはズバリ!Zガンダム3号機の登場!

MSZ-006-3 Ζガンダム3号機
白と紫に塗装された機体。高高度迎撃用のオプションブースターが装備されている。
「エゥーゴ(カラバ)のパイロット」が搭乗する。
かっこええ(*´д`*)ハァハァ

プラモ化もされてますね。
ちなみにこの「エゥーゴ(カラバ)のパイロット」といのうは正式には明かされないものの、
声優さんは古谷徹氏で「アムロ・レイ」と推測されているという萌え設定。
迫力の大画面で変形する白いZガンダム・・・かっこええ(*´д`*)ハァハァ
ストーリー、絵ともにたいしたことはないが、Zガンダムマニアの人には是非!
ちなみにストーリーは水族館とは何にも関係なかったです。
追加料金なしで見れます、上映期間は1月31日まで。
急げ!
君は、刻の涙を見る
「さかなくん」を見に行こう!という話の裏に、実はコレが見たいという目的がw
南館3階シネマ館で上映されている

『ガンダム新体験 ‐0087‐ グリーンダイバーズ』
(GUNDAM NEO EXPERIENCE -0087- GREEN DIVERS)
ストーリーは、宇宙世紀0087年。地球軌道上で航行中の定期旅客船プロスペローがエゥーゴとティターンズとの交戦に巻き込まれ遭難してしまう。大気圏に落下していく船に取り残されてしまったブリッグス姉弟は、様々な困難を乗り越えながら離脱用カプセルでの脱出を試みる… というもの。
見どころはズバリ!Zガンダム3号機の登場!

MSZ-006-3 Ζガンダム3号機
白と紫に塗装された機体。高高度迎撃用のオプションブースターが装備されている。
「エゥーゴ(カラバ)のパイロット」が搭乗する。
かっこええ(*´д`*)ハァハァ

プラモ化もされてますね。
ちなみにこの「エゥーゴ(カラバ)のパイロット」といのうは正式には明かされないものの、
声優さんは古谷徹氏で「アムロ・レイ」と推測されているという萌え設定。
迫力の大画面で変形する白いZガンダム・・・かっこええ(*´д`*)ハァハァ
ストーリー、絵ともにたいしたことはないが、Zガンダムマニアの人には是非!
ちなみにストーリーは水族館とは何にも関係なかったです。
追加料金なしで見れます、上映期間は1月31日まで。
急げ!
君は、刻の涙を見る
2009年01月26日
名古屋港水族館
1月25日(日)
名古屋港水族館に行ってきました。
オラと次男は初めて、嫁と長男は2回目、ちょうど誕生日だった甥っ子も連れて。
この日の最低気温は予想で-3度!寒い!
自宅駐車場の愛車も凍り付いておりました。
順調に東名→伊勢湾岸を経て10時に到着。

やってきました、名古屋港。
湾内には「南極観測船ふじ」が鎮座しております。

ふじは昭和60年(1985)からガーデンふ頭に永久係留してあり、
「南極の博物館」として当時の姿のまま保存されています。
今日のお目当ては「さかなくん」

「さかなクン」のおもしろお魚ツアーと題し、2月28日までイベントが開かれております。
この日は本人「さかなクン」がやってくる!というイベントで賑わっておりました。
さかなくんトークショーは終始ハイテンションで面白かったですよ。
何だかんだで15時くらいまで鑑賞して帰路へ。
大人2000円、子供1000円の入館料、高っけ~なと思っていたが、安かったです。
十分楽しめました。
帰りの駐車場から「イタリア村」

結局、一度も行けずじまい。
このまま取り壊されてしまうそうな・・・ もったいない。
名古屋港水族館に行ってきました。
オラと次男は初めて、嫁と長男は2回目、ちょうど誕生日だった甥っ子も連れて。
この日の最低気温は予想で-3度!寒い!
自宅駐車場の愛車も凍り付いておりました。
順調に東名→伊勢湾岸を経て10時に到着。
やってきました、名古屋港。
湾内には「南極観測船ふじ」が鎮座しております。
ふじは昭和60年(1985)からガーデンふ頭に永久係留してあり、
「南極の博物館」として当時の姿のまま保存されています。
今日のお目当ては「さかなくん」
「さかなクン」のおもしろお魚ツアーと題し、2月28日までイベントが開かれております。
この日は本人「さかなクン」がやってくる!というイベントで賑わっておりました。
さかなくんトークショーは終始ハイテンションで面白かったですよ。
何だかんだで15時くらいまで鑑賞して帰路へ。
大人2000円、子供1000円の入館料、高っけ~なと思っていたが、安かったです。
十分楽しめました。
帰りの駐車場から「イタリア村」
結局、一度も行けずじまい。
このまま取り壊されてしまうそうな・・・ もったいない。
2009年01月23日
半生
今日は1月23日。
17年前の今日、初めて運転免許なるものを取得した日である。

原付免許だけども。
当時の年齢は高校2年生の17歳。
愛知県では「三ない運動」(中高生がバイクを「乗らない」「買わない」「(免許を)取らない」というスローガンを掲げた運動)の真っ只中で、当然校則で禁止されてたわけだが、健康な若者の欲求を抑えられるはずもなく、こっそりと取得し、「乗る」「買う」「取る」を謳歌しておりました(笑)
高校生にとって原付はまさに夢のマシーン!
ハンドルをクイッとひねればどこへでも行ける魔法の絨毯のようなもの。
バイトでせっせと金を貯めてスクーターを購入、乗り回しておりました。
楽しかったなぁ・・・
って、去年も同じ記事書いてたわ(笑)
17年前の今日、初めて運転免許なるものを取得した日である。
原付免許だけども。
当時の年齢は高校2年生の17歳。
愛知県では「三ない運動」(中高生がバイクを「乗らない」「買わない」「(免許を)取らない」というスローガンを掲げた運動)の真っ只中で、当然校則で禁止されてたわけだが、健康な若者の欲求を抑えられるはずもなく、こっそりと取得し、「乗る」「買う」「取る」を謳歌しておりました(笑)
高校生にとって原付はまさに夢のマシーン!
ハンドルをクイッとひねればどこへでも行ける魔法の絨毯のようなもの。
バイトでせっせと金を貯めてスクーターを購入、乗り回しておりました。
楽しかったなぁ・・・
って、去年も同じ記事書いてたわ(笑)
タグ :原付免許
2009年01月21日
タスポ
喫煙者のみなさん、お持ちでしょうか?タスポ。

突っ込みどころ満載のこのタスポ制度。
オラはもちろんもっておりません。
開始から約10ヶ月が過ぎ、社会にも定着しつつあるのでしょうか?
コンビニでタバコを買うことがw
当初は自販機が使えなくて困ったが、今ではそれに慣れ、全然問題なし!
果たして命題である「未成年の購買」は防げているのでしょうか?
そろそろ、普及率と、未成年の喫煙率、自販機の売上高の推移、
コンビニ以外の小売店の売り上げ状況などなどの発表をして欲しいところであります。
あと、天下り率もw

突っ込みどころ満載のこのタスポ制度。
オラはもちろんもっておりません。
開始から約10ヶ月が過ぎ、社会にも定着しつつあるのでしょうか?
コンビニでタバコを買うことがw
当初は自販機が使えなくて困ったが、今ではそれに慣れ、全然問題なし!
果たして命題である「未成年の購買」は防げているのでしょうか?
そろそろ、普及率と、未成年の喫煙率、自販機の売上高の推移、
コンビニ以外の小売店の売り上げ状況などなどの発表をして欲しいところであります。
あと、天下り率もw
タグ :タスポ
2009年01月19日
怪電波!
なんか最近、嫌がらせされてるんです。
何でも、国家的陰謀が働いているみたいなんですが。

ようは、早く地デジ対応のテレビに買い換えろってことで、
2009年1月12日から、民放でも画面右上にアナログの文字が
表示されるようになったらしいんだが。
ハッキリ言って邪魔です!!
嫌がらせはやめてください!w
文字が焼きついたらどうするんだ!
(別にいいけどw)
きっと、あれだ。
今、右上にある文字が、ちょっとづつ大きくなって、最後には画面全体が
アナログ
の文字で占領されるんだ!w
買い換える金はあるけど、無いです。
停波直前32型のテレビが5万円を切ったら考えます。
それでも録画機器をあわせりゃ10万オーバーか。
だいたい、このご時勢、デジタル化ごときに10万も20万も払えるかって。
生活保護世帯には無料チューナー配布!?不公平はいけません!
オラも十分貧乏です!税金もちゃんと払ってます!オレにもくれ~
ホントはいらんけどw
何でも、国家的陰謀が働いているみたいなんですが。
ようは、早く地デジ対応のテレビに買い換えろってことで、
2009年1月12日から、民放でも画面右上にアナログの文字が
表示されるようになったらしいんだが。
ハッキリ言って邪魔です!!
嫌がらせはやめてください!w
文字が焼きついたらどうするんだ!
(別にいいけどw)
きっと、あれだ。
今、右上にある文字が、ちょっとづつ大きくなって、最後には画面全体が
アナログ
の文字で占領されるんだ!w
買い換える金はあるけど、無いです。
停波直前32型のテレビが5万円を切ったら考えます。
それでも録画機器をあわせりゃ10万オーバーか。
だいたい、このご時勢、デジタル化ごときに10万も20万も払えるかって。
生活保護世帯には無料チューナー配布!?不公平はいけません!
オラも十分貧乏です!税金もちゃんと払ってます!オレにもくれ~
ホントはいらんけどw
2009年01月15日
三連休2日目
1月11日(日)
伊良湖港 大潮 満潮:約17時半 気温2℃
21:00~23:30
アジ&メバリング
昼間は御津町で穴釣り。
このポイントでの初のボウズ・・・
ちょうど干潮だったし、水も悪かったな。
夜も気合入れて出撃。
最初は泉港に寄るも、凄まじい爆風!おまけに寒い!
寒いというより、痛い!w
各ポイントを巡るも反応はない。
せっかくここまで来たんだからと、もうちょっと足の伸ばして伊良湖港。
こちらも当然の爆風!
1時間勝負と決め込んで実績ポイントを打ち続けるがも、
ワンバイト、ワンバラシのみで納竿。
2度と行くか!ゴルァ!!
ホントにさぶかったわ。
いろんな意味でw
風邪ひいたし・・・
伊良湖港 大潮 満潮:約17時半 気温2℃
21:00~23:30
アジ&メバリング
昼間は御津町で穴釣り。
このポイントでの初のボウズ・・・
ちょうど干潮だったし、水も悪かったな。
夜も気合入れて出撃。
最初は泉港に寄るも、凄まじい爆風!おまけに寒い!
寒いというより、痛い!w
各ポイントを巡るも反応はない。
せっかくここまで来たんだからと、もうちょっと足の伸ばして伊良湖港。
こちらも当然の爆風!
1時間勝負と決め込んで実績ポイントを打ち続けるがも、
ワンバイト、ワンバラシのみで納竿。
2度と行くか!ゴルァ!!
ホントにさぶかったわ。
いろんな意味でw
風邪ひいたし・・・
2009年01月14日
シャア専用ゴムチェーン
一昨年買ったゴムチェーンを初装着。
久しぶりのチェーン巻きに四苦八苦しながらなんとか装着完了!

オサレなシャア専用カラー!w
通常の3倍の雪上性能!
と、いうことはありませんが・・・
久しぶりのチェーン巻きに四苦八苦しながらなんとか装着完了!
オサレなシャア専用カラー!w
通常の3倍の雪上性能!
と、いうことはありませんが・・・
タグ :ゴムチェーン
2009年01月13日
三連休初日
1月10日(土)
三連休ということで、しょっぱなから気合入れて今シーズン初雪山へ。
スキーでもボードでもありません
ソリですが・・・
金曜の晩から楽しみにしてたのに、土曜朝に次男がコンコンとせきをする。
さて、どうしたもんか?と悩むが、あと2日休みがあるんだから行っとく?と強行出発!
一応、病院で診てもらって午前11時出発(遅っw)
約2時間走って茶臼山スキー場に到着!
以前は151号線東栄町方面から行ってたんだが、2008年4月から茶臼山高原道路が
無料になったので、今回は257号から高原道路経由での道筋。
9日からの寒波の影響か、10日現在で後半の道路のほとんどが雪に埋もれておりました。

駐車場は第4駐車場、昼過ぎだというのにまだまだ雪はサラサラ♪
初めて雪山を訪れた甥っ子は早速ダイブ!
オイオイ・・・着替えてからにしておくれよ・・・

こっちが一生懸命に準備してるのに3人は傍若無人に転げまわる。
犬か!お前らは!!

駐車場脇の小山で滑り出す!w
ゲレンデに出るまで待てんのか!?

雪質は多少重いけどフカフカで、今までの茶臼山の中では最高!
思う存分、楽しんでまいりました!
ソリを・・・
はやく、子供たちとボードデビューしてみたいっス・・・
三連休ということで、しょっぱなから気合入れて今シーズン初雪山へ。
スキーでもボードでもありません
ソリですが・・・
金曜の晩から楽しみにしてたのに、土曜朝に次男がコンコンとせきをする。
さて、どうしたもんか?と悩むが、あと2日休みがあるんだから行っとく?と強行出発!
一応、病院で診てもらって午前11時出発(遅っw)
約2時間走って茶臼山スキー場に到着!
以前は151号線東栄町方面から行ってたんだが、2008年4月から茶臼山高原道路が
無料になったので、今回は257号から高原道路経由での道筋。
9日からの寒波の影響か、10日現在で後半の道路のほとんどが雪に埋もれておりました。
駐車場は第4駐車場、昼過ぎだというのにまだまだ雪はサラサラ♪
初めて雪山を訪れた甥っ子は早速ダイブ!
オイオイ・・・着替えてからにしておくれよ・・・
こっちが一生懸命に準備してるのに3人は傍若無人に転げまわる。
犬か!お前らは!!
駐車場脇の小山で滑り出す!w
ゲレンデに出るまで待てんのか!?
雪質は多少重いけどフカフカで、今までの茶臼山の中では最高!
思う存分、楽しんでまいりました!
ソリを・・・
はやく、子供たちとボードデビューしてみたいっス・・・
2009年01月08日
髭剃り
オラの髭剃りは

リニアスムーサー3D ES8003
という機種で、1999年のクリスマスに嫁さんに駄々こねて買ってもらったもの。
謳い文句は
・世界最高速リニア駆動と3Dフロートでスカッと剃れる
・くせヒゲを残さないWスリット刃
・清潔水洗いで簡単お手入れ、切れ味回復
・駆動数約13,000ストローク/分
・シャープエッジの深剃り内刃
現行モデルでも駆動数13000~14000ストローク/分なところを見ると
替え刃とバッテリー次第でスペック的にはまだまだイケるかな。
当時の定価が33000円で実売2万円台後半だったと思う。
ただ、駄々こねてって言っても、そん時は内緒でこっちは
給料3か月分の指輪買ってたんだから、全然ワリあわんのだがw
4年位前に、内刃外刃共に交換してさらに4年後の今年の正月にまた交換。
当時の切れ味が戻ってまいりました!
超ツルツル♪
でも、そろそろ替え刃も無くなるだろうし、
バッテリーも何年もつかわからないから数年後には買い替えかな?
(エネループ化する人もいるらしいが)
思い出の品だから長く使いたいものです・・・
リニアスムーサー3D ES8003
という機種で、1999年のクリスマスに嫁さんに駄々こねて買ってもらったもの。
謳い文句は
・世界最高速リニア駆動と3Dフロートでスカッと剃れる
・くせヒゲを残さないWスリット刃
・清潔水洗いで簡単お手入れ、切れ味回復
・駆動数約13,000ストローク/分
・シャープエッジの深剃り内刃
現行モデルでも駆動数13000~14000ストローク/分なところを見ると
替え刃とバッテリー次第でスペック的にはまだまだイケるかな。
当時の定価が33000円で実売2万円台後半だったと思う。
ただ、駄々こねてって言っても、そん時は内緒でこっちは
給料3か月分の指輪買ってたんだから、全然ワリあわんのだがw
4年位前に、内刃外刃共に交換してさらに4年後の今年の正月にまた交換。
当時の切れ味が戻ってまいりました!
超ツルツル♪
でも、そろそろ替え刃も無くなるだろうし、
バッテリーも何年もつかわからないから数年後には買い替えかな?
(エネループ化する人もいるらしいが)
思い出の品だから長く使いたいものです・・・
2009年01月05日
いつもの・・・
CMで
「年末年始もいつもの、のどごし生!!」
なんてやってたが・・・
年末年始ぐらい、もっとイイもん飲ませんかい!!w
実家とか行って第三のビールが出てきたら帰るわw

やっぱ、こういうのでしょ!
(゜Д゜)ウマー
「年末年始もいつもの、のどごし生!!」
なんてやってたが・・・
年末年始ぐらい、もっとイイもん飲ませんかい!!w
実家とか行って第三のビールが出てきたら帰るわw
やっぱ、こういうのでしょ!
(゜Д゜)ウマー
2009年01月03日
初買い
次男の発熱で出掛けられないストレスを買い物にて発散!

シーバス用にエバグリのアベンジャー、小魚用にチビジグ。

くたびれてきた小物類もリニューアル!
ストリンガーに、キャンパー御用達メーカーSPのラインカッターにピニオンリール
ついでにメバル&アジング用のロッドも購入。
イシグロのタックルオフメイドの竿、2900円なり♪
根魚なんてこれで充分よ。
帰りに初釣り!とも思ったんだが、穴釣り用のリールはあるが竿がない!
メバアジ竿はあるがリールが無い!
全然ダメじゃんてことで帰宅。
初釣りは、明日以降に持越しですわ・・・
シーバス用にエバグリのアベンジャー、小魚用にチビジグ。
くたびれてきた小物類もリニューアル!
ストリンガーに、キャンパー御用達メーカーSPのラインカッターにピニオンリール
ついでにメバル&アジング用のロッドも購入。
イシグロのタックルオフメイドの竿、2900円なり♪
根魚なんてこれで充分よ。
帰りに初釣り!とも思ったんだが、穴釣り用のリールはあるが竿がない!
メバアジ竿はあるがリールが無い!
全然ダメじゃんてことで帰宅。
初釣りは、明日以降に持越しですわ・・・