2008年12月27日
予備電池
携帯を機種変更して一年。
AUから「安心ケータイサポート」加入者特典の「電池パック無料サービス」のお知らせが来たんで早速申し込み。
1年、3年ごとに電池パックを無料でくれるらしい。
ケータイサポートに入っているから実質無料とは言いがたいが・・・

こちらの携帯はG’zシリーズW42CAの兄弟機になるんだが、ビジネスモデルで一般の方々はなかなか手に入れにくい。
詳しくはこちら
もともとがビジネスモデル、しかも防水&対衝撃に加え、電池容量1.5倍のバッテリー搭載のこの携帯は待ち受け時間410時間、連続通話310分!まあ、重さも1.3倍くらいだがw。(ちなみに最新のG’zW62CAは連続待ち受け時間230時間、連続通話260分)
一日にメール、web、ゲーム、通話1時間くらいして約一週間くらいは充電無しで全然OKです。仕事でも使うんで3~4日で充電しちゃいますが、いまだにテスト以外で電池メモリが減ったところを見たことがありませんw
なのにこの予備バッテリー、どないせいっちゅうねん。
どうせなら嫁の携帯のバッテリーが欲しいくらいだわ。(嫁のは一日もたんw)
だれか、バッテリーを劣化させずに長期保存させる方法しりませんかの?
冷凍庫にでもほうりこんどこうかな?
AUから「安心ケータイサポート」加入者特典の「電池パック無料サービス」のお知らせが来たんで早速申し込み。
1年、3年ごとに電池パックを無料でくれるらしい。
ケータイサポートに入っているから実質無料とは言いがたいが・・・

こちらの携帯はG’zシリーズW42CAの兄弟機になるんだが、ビジネスモデルで一般の方々はなかなか手に入れにくい。
詳しくはこちら
もともとがビジネスモデル、しかも防水&対衝撃に加え、電池容量1.5倍のバッテリー搭載のこの携帯は待ち受け時間410時間、連続通話310分!まあ、重さも1.3倍くらいだがw。(ちなみに最新のG’zW62CAは連続待ち受け時間230時間、連続通話260分)
一日にメール、web、ゲーム、通話1時間くらいして約一週間くらいは充電無しで全然OKです。仕事でも使うんで3~4日で充電しちゃいますが、いまだにテスト以外で電池メモリが減ったところを見たことがありませんw
なのにこの予備バッテリー、どないせいっちゅうねん。
どうせなら嫁の携帯のバッテリーが欲しいくらいだわ。(嫁のは一日もたんw)
だれか、バッテリーを劣化させずに長期保存させる方法しりませんかの?
冷凍庫にでもほうりこんどこうかな?
Posted by MORI☆KATSU at 16:13│Comments(2)
│Diary
この記事へのコメント
おはようございます^^
はじめまして。
この機種気になってたんですよね。
auショップに聞いても、一般の方は買えないと断られたような
記憶があります。
重いのがちょっと気になりますが、防水と長時間使えるのなら、
自分も探してみようかな・・・。
はじめまして。
この機種気になってたんですよね。
auショップに聞いても、一般の方は買えないと断られたような
記憶があります。
重いのがちょっと気になりますが、防水と長時間使えるのなら、
自分も探してみようかな・・・。
Posted by LittleR
at 2008年12月29日 08:21

LittleRさん、コメントありがとうございます。
こちらの機種、アウトドア系の方には超おススメです!
是非、探してみてください。
>auショップに聞いても、一般の方は買えないと断られたような
当方、愛知県ですがauショップは4件目で取り寄せ可能、
トヨタ系のPiPitというショップでは結構、高確率で手に入るみたいです。
通販系やオクの白ロムも最近は値段が下がってきて狙い目です。
重いのは慣れで何とかなりますよ。
今は逆に軽い機種ではおもちゃみたいで物足りませんw
こちらの機種、アウトドア系の方には超おススメです!
是非、探してみてください。
>auショップに聞いても、一般の方は買えないと断られたような
当方、愛知県ですがauショップは4件目で取り寄せ可能、
トヨタ系のPiPitというショップでは結構、高確率で手に入るみたいです。
通販系やオクの白ロムも最近は値段が下がってきて狙い目です。
重いのは慣れで何とかなりますよ。
今は逆に軽い機種ではおもちゃみたいで物足りませんw
Posted by MORI☆KATSU at 2009年01月02日 00:23