ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月08日

ランタン

用途別に考えると、サイト全体を照らすメインとテーブル用、
あとはテント内用の3つあれば完璧なのか?
ランタン2




イメージです


一応、ちっこいガスランタン(40Wクラス)は持ってるんだけど、
これをメインとするのは心許ないので別に購入。

新富士バーナー「SOTO」ブランドのフォールディングランタン
ST-213











このメーカー、所在地が近所で笑ったw
しかも嫁さんの友達がソコで働いてたってw




ランタンは大まかにわけて3種類、ガソリン、ガス、電池に分類されるが
コストを考えガス式、しかもカセットガス使用機種をチョイス。
ツーバーナーをもし買うならコレもカセットガス式決定だな。

でもホントはやっぱコールマンのホワイトガス使用機が欲しいよね。
ボーイスカウトの野営のときもソレ使ってたし。
キャンプって感じで。
調べると物欲をそそられるのがいっぱいあるじゃん?
現行機ではシーズンランタン「ROCK LIMITED EDITION」
200BR








ビンテージでは200Aのバースデーランタンとか?
200A








う〜ん。
いつか買おうw



テント内用はガスもガソリンも使えないので電池式が常識。
今回はとりあえず、防災用のよくあるラジオ付蛍光灯ライトで。




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Black×Red
パパばかな
ウイングマニア
Coleman505A EASI-LITE 
MUKAスト-ブ SOD-371 レンタル
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (2015-07-31 18:34)
 Black×Red (2014-07-28 20:13)
 パパばかな (2013-10-05 12:31)
 ウイングマニア (2013-05-01 10:33)
 Coleman505A EASI-LITE  (2012-10-29 12:10)
 MUKAスト-ブ SOD-371 レンタル (2012-07-21 22:17)

Posted by MORI☆KATSU at 16:16│Comments(0)キャンプ道具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランタン
    コメント(0)