ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月09日

竹取物語

先週末のこと。
秋季例大祭の奉納煙火に使う竹取りに参加させていただいた。


奉納煙火、手筒花火とは?詳しくはコチラ

竹取物語

取ってきた竹を、くじ引きで選んでいく。
3本くらい目星をつけてたんだけど、10番目のボクには廻ってこず・・・

竹取物語

また来週、選びなおすかな。






タグ :手筒花火

同じカテゴリー(手筒花火)の記事画像
秋の例大祭 2016
秋祭り 2014
手筒作り2014
竹取り2014
I'll be back
Ver.2013
同じカテゴリー(手筒花火)の記事
 秋の例大祭 2016 (2016-10-23 17:16)
 秋祭り 2014 (2014-11-05 10:10)
 手筒作り2014 (2014-10-07 12:46)
 竹取り2014 (2014-09-08 10:56)
 I'll be back (2013-10-20 20:09)
 Ver.2013 (2013-10-07 10:33)

Posted by MORI☆KATSU at 12:17│Comments(2)手筒花火
この記事へのコメント
こんちは~。

なかなかいい感じの竹がGETできましたね。

うちは早いもの順なので、この前言ったらほとんど名前が書いてありました(o_△_)oギャフン

残り物は3斤にはちょっと大き目の感じだったけど、奥の節まで手が届いたのでよしとしときましたww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年09月09日 18:08
ユイマーるさん、おはようございます。

竹取りは初めて参加したんですけど、大変ですねぇ。
身の厚さ、節の数、真円度とか気になっちゃいます。

ていうほど、まだよくわかりませんが(笑)
Posted by MORI☆KATSU at 2013年09月10日 09:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹取物語
    コメント(2)