2012年10月09日
手筒作成 その2 2012
先週末、世間様は3連休だったようで。
私は土曜出勤、日曜は祭事の手筒作り、月曜はキッズの空手の大会と、予定ギッシリ・・・
先週、先々週とお休みさせて頂いた、手筒作り。
本番は来々週、チャンスは2回しかないので絶対的に参加。
前回に選別、節抜きまでは済ませてあるので、今回は縄巻き作業をば。
詳しい作業内容はコチラ
他地区のユイマーるさんの手筒作成記事を参照にて(笑)

うちの地区は機械巻きです。
機械巻きでも、3人掛りですけどね。
自分も去年は、手巻きにてやらさせて頂きましたです、はい。
私は土曜出勤、日曜は祭事の手筒作り、月曜はキッズの空手の大会と、予定ギッシリ・・・
先週、先々週とお休みさせて頂いた、手筒作り。
本番は来々週、チャンスは2回しかないので絶対的に参加。
前回に選別、節抜きまでは済ませてあるので、今回は縄巻き作業をば。
詳しい作業内容はコチラ
他地区のユイマーるさんの手筒作成記事を参照にて(笑)

うちの地区は機械巻きです。
機械巻きでも、3人掛りですけどね。
自分も去年は、手巻きにてやらさせて頂きましたです、はい。
竹取り→選別→節抜き→クラフト紙&南京袋巻きつけ→下巻き→上巻き→完成
上記の作業内容を経て、
手筒MORI☆KATSUバージョン2012完成!

たった数十秒のために、1ヶ月以上も、こういった作業を繰り返します。
2週間後には火薬をこめるわけですが、緊張してきますな~
上記の作業内容を経て、
手筒MORI☆KATSUバージョン2012完成!

たった数十秒のために、1ヶ月以上も、こういった作業を繰り返します。
2週間後には火薬をこめるわけですが、緊張してきますな~
タグ :手筒花火
Posted by MORI☆KATSU at 14:22│Comments(2)
│手筒花火
この記事へのコメント
こんばんは~。
機械巻きでもやっぱ大変ですよね~。
他の地区の作り方って見たことないので、ちょっと興味がありますね。
うちは今週末なので、ちょっとドキドキしてきましたな(^-^;
なんにしても、数十秒の辛抱ww
機械巻きでもやっぱ大変ですよね~。
他の地区の作り方って見たことないので、ちょっと興味がありますね。
うちは今週末なので、ちょっとドキドキしてきましたな(^-^;
なんにしても、数十秒の辛抱ww
Posted by ユイマーる
at 2012年10月09日 18:55

ユイマーるさん、おはようございます。
今週末ですか!
ワキワキですね~
何社かな?って調べたら20社以上もあるんですね!
豊橋恐るべし・・・。
ご成功をお祈りしております。
今週末ですか!
ワキワキですね~
何社かな?って調べたら20社以上もあるんですね!
豊橋恐るべし・・・。
ご成功をお祈りしております。
Posted by MORI☆KATSU
at 2012年10月10日 08:50
