ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月06日

愛知こどもの国キャンプ場

たまたま訪れた愛知こどもの国キャンプ場があったとは知らなんだ。

管理棟じゃないほうから入ったんで順番が逆だが、まずは常設テントから
愛知こどもの国キャンプ場
昔ながらの三角テント、カラフルなフライシートが並びます。
ちょっと中を覗いてみましたが・・・ 
サイト自体も暗くて、ジメっとしてて、苔生しております。
愛知こどもの国キャンプ場愛知こどもの国キャンプ場愛知こどもの国キャンプ場各サイトはざっとこんな感じで。


炊事施設はキレイにしてありましたよ
愛知こどもの国キャンプ場
水場
愛知こどもの国キャンプ場
かまど
愛知こどもの国キャンプ場
BBQ台?煮かまど?
愛知こどもの国キャンプ場
食事用のテーブル&イス


遠目ですが身障者トイレ?
愛知こどもの国キャンプ場
ですが、このこどもの国&キャンプ場自体に坂が多すぎてちょっとキツイわな。
愛知こどもの国キャンプ場
この大きさからするとシャワーも併設してるのかな?
中までは確認せず。

管理棟にて
愛知こどもの国キャンプ場愛知こどもの国キャンプ場


一般的な人がイメージするキャンプ場ってこんなんじゃないでしょうか?
小学校の野外活動とかしたことない人は特に。
キャンプって何が楽しいの?っていう人は、こういうのを想像してる人もいるんじゃないかな。
逆に最近の高規格オートキャンプ場を経験してる人には新鮮を通り過ぎてキツイわね。
自分もちょっと利用する気にはなれんわね。

広大な敷地と、三河湾を一望できるロケーション。
ちょっと整備してオートキャンプもできるようになるとうれしいんだけどな。
近くに温泉施設もいっぱいあるし。
今後に期待です。





同じカテゴリー(キャンプ場レポ)の記事画像
某緑地公園
盆キャン IN くのわき親水公園キャンプ場 番外編
伊良湖国民休暇村キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場レポ)の記事
 某緑地公園 (2013-01-14 12:04)
 盆キャン IN くのわき親水公園キャンプ場 番外編 (2010-08-20 20:00)
 伊良湖国民休暇村キャンプ場 (2010-07-08 16:50)
 キャンプ場下見 (2008-08-25 13:08)

Posted by MORI☆KATSU at 07:28│Comments(0)キャンプ場レポ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛知こどもの国キャンプ場
    コメント(0)