ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月06日

師走の走り

歳をとるほど季節感は失われ、時間は加速度的に過ぎてゆく。
今年もあっという間に12月。

今日などは今年一番の冷え込みで師走を感じられるが、子供の頃のように水溜りに氷が張ったり、ツララが垂れ下がったりというのは珍しい光景になりつつある。地球的にも四季が薄れつつあるか?
それでも夏は暑く、冬は寒いが!w

少し早いが10大ニュースに近い、今年の世間の出来事を少々。

中国製冷凍餃子中毒事件
いまだに解決しない(する気がない?w)日本政府よしっかり言わんかい!
中国にいる妹が心配です(笑)
政府の無策振りが目に付く。

秋葉原連続殺人殺傷事件
6月くらいの出来事だったかな?これは怖い。
人が集まるような場所ではちょっと警戒するようになりました。
人に背を向けない(ゴルゴ13か笑) 子供から目を離さない。
この事件に付随してネット予告なんてのも流行ったな。
もう、逮捕者続出(笑) 

ガソリン暫定税率失効
4月の間だけだったかな?ガソリンが25円ほど安くなりました。正確に言うと本来の価格に戻りました。この時期になると原油高もかなり進行してきていて月初めの値上がりに合わせて月末日のスタンドには長い列が・・・ 原油価格に連動してもろもろの物価も上昇!バイオ燃料ブームもあり小麦、トウモロコシなどの飼料も暴騰。結果生活のすべてにかかわるものの値段が上がる。ちなみに給料は上がらず・・・ 7月に1バレル147ドルを頭に大暴落、現在は40ドル前後に。なんだったんだ!? 秋からは対策として高速道路の割引を広げて対応としているが、民営化(名前が変わっただけ)したところでやるな、また税金で補填するんだろ?なんだかなぁ・・・ 考え直して暫定税率やめるだけで立派な景気対策になるのに。景気が上向けばまた税率あげればいいだけなのに。ここでも政府の無策振りが目に付く。

北京オリンピック
競技以外でこんなに盛り上がった開催地はないだろう。
環境汚染、チベット弾圧のデモ、口パク、CGなどなどなどなど(笑)
終わってみれば普通に良い大会でした。と、同時に中国バブル終了。
原油、資源などの需要が減りだし、ここから世界金融危機の流れが始まったとオラは思っている。

ゲリラ豪雨
ここ数年は全然雨が降らないねぇなんて言ってると突如の大雨に見舞われることが多い。しかも洪水級に!我が家の近辺でも冠水したり決壊したりすることがあるくらい。その一方で今年は台風が一度も上陸しなかったという珍しい年でもあったみたい。

福田首相辞任
福田首相は就任後11カ月の辞任表明となり、安倍晋三前首相に続き、2代続けて首相が約1年で退陣に追い込まれる異常事態に。ホントにこいつは見ててムカムカしたな。なんで辞任したくせにのうのうと議員は続けるんだろう?辞任表明会見で発した捨てゼリフ「あなたとは違うんです」が流行語に(笑) 次の首相は麻生太郎氏、早々に解散選挙する見込みだったがズルズルと引き伸ばし。このまま任期まで行くんじゃない?まずは景気だ!と息巻きながら二次補正案は出さず(笑) ナニがしたいんだ!? 今年の10大ニュースの1位にどんでん返しでなるなら「麻生首相辞任!3代続けて!(笑)」に間違いないだろう。

世界金融危機
サブプライムショックの影響が長引く中、アメリカの証券会社リーマン・ブラザーズの経営破綻によってさらに深刻さを増した金融危機。世界中の株価が下がり為替も混乱、世界恐慌まっしぐらの様相を見せる。まだまだ入り口かな。
この近辺の基幹産業である自動車産業も打撃を受ける。建設業のオラは直接の影響はないが、これからじわりじわりと負の連鎖がはじまるであろう。ここでも政府の無策振りが目に付く。


最近気になるところは定額給付金
国民一人当たり12000円、子供と年寄りには20000円の給付金がもらえるというもの。話が出た頃には物に残そうってことで家族4人分と余分足して液晶テレビやな!なんて言ってたんだが、最近は土地家の固定資産税か車検代にしようか・・・なんて超消極的な考えに。これじゃあ消費はあがらんよ、麻生殿。たかだか1万、2万もらって喜んでるような人は選挙には行かないよ?しかも3年後に消費税上げるとか言ってるし、ワリあわねぇ・・・ それより無駄を減らせ!! 
ナニが景気対策だ!ガソリン暫定税率を無くせ!恒久減税だった定率減税を復活させろ!食料品の消費税を無くせ!天下りを無くせ!公務員の給料を大企業ベースじゃなくて中小企業ベースにしろ!税収が減るんだから支出も減らせよ、小学生か!?なととかしてくれぇぇぇl!!!

液晶テレビといえば地上BSデジタル完全移行
2011年7月24日に完全移行、つい先日も総務省だったかの大臣が絶対にやります!と息巻いておりました。が、このご時勢じゃ無理でしょ?我が家には3台テレビがありますがいずれも不対応です。完全移行するのかしないのはわかりませんが、するまで買う気は一切ありません。32型が5万くらいになったら考えますが。移行延期かチューナー配布は免れないでしょう。あ、貧乏人にだけ配布するのはやめてください。不公平です。それなら僕も立派な貧乏人です。僕にもください。

裁判員制度
来年5月から始まるみたいです。オラが選ばれたら殺人事件に関しては全員死刑です。論点は状況とか生い立ち、殺意があるとかないとか、ましてやそのときの精神状態なんてアホなことは言いません。理由より結果がすべてです。いっそのことインターネット投票にしたらいいんです。あと政治家や公務員の汚職や偽装事件なども裁かせてください。それこそ国民の目線で裁いてあげます(笑)

我が家の10大ニュースならTOP3にはいるであろう「次男救急車で運ばれる!」に関連して。病院での「拒否」「たらい回し」が問題に。ここでも政府の無策振りが目に付く。病院が悪いんじゃない、政策の悪いのだ。急病で深夜に救急車が呼んで5分で来てくれるありがたさ。もう、神に見えたね。はっきり言って給付金なんて要らないから、こういうところに金使ってくださいよ。
あと、救急車をタクシー代わりに。有料化もていう記事をたまに見たけど、賛成です。ホントに必要なときに必要な人が使えないんじゃあ意味ありません。1万でも2万でも払います!(いや、えと、5千円くらいが希望です。)

暗いニュースばかりだったが、本当の世間不安はこれからやってくる。
このまま破滅に向かうのか、なんとか浮かび上がれるのか・・・
ニントモカントモ

いつか続く




同じカテゴリー(世間情勢)の記事画像
マヂキチw
オワコン
オマケ付
ビールもない!
たばこ
デフレスパイラル
同じカテゴリー(世間情勢)の記事
 マヂキチw (2012-08-19 12:30)
 オワコン (2011-08-20 15:14)
 オマケ付 (2011-06-16 19:19)
 ビールもない! (2011-04-03 18:55)
 たばこ (2010-09-07 09:50)
 デフレスパイラル (2010-09-06 23:06)

Posted by MORI☆KATSU at 13:03│Comments(0)世間情勢
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師走の走り
    コメント(0)