2004年09月18日
釣行記
9月17日(金) ナイト
一週間ぶりの出撃。
B-1が終わってからと言うものすっかりペースが落ちた。
いや、これが普通なんだがw
行く先は豊橋M池。
去年はホントによく釣れたんだが今年は沈黙。
正直1匹も連釣れていない。(実際3,4回しか行ってないが)
M池ナイトに行くにあたり一人では寂しい。
ていうか怖い。
そこでKGSに依頼。
久々、というか初めてのKATSUO氏と最初からの同行となった。
定番、というか本命の現場前のインレット。
左右にわかれ各々実績のルアーで探るもやっぱりシブイ。
覚悟を決めポイント「最奥」に向かう。
もちろんウェーダー完備で。
満水なので林を抜けていく。
人が入った形跡は無く、クモの巣が張り巡らされている。
ココで新ルアー、デビルリッパージンガのテスト。
定番の立ち木を狙う。
トリパクやバジェットとは違うスイシャー音に期待が高まる。
そして3投目、普段は入らないようなピンストに決まる。
ていうか、木と木の間にジャストミート!見事に引っかかる。。。
ヽ(;´Д`)ノウワァァン
何とか30分かけてはずし、実釣再開。
ブルーザー4のライトテキサスに着水と同時にヒット!
25cm。。。
今年、M池の初バスですw
今日釣れなかったら見切りをつけようと思っていたM池。
なんとか来年の候補に残りました。
その後、移動、多米方面に。
K池ではKATSUO氏が44をゲット。
しばらくしてTWO氏、ゴレン氏と遭遇。
そしてさらにポー氏もやってきてダベリング。
午前2時、納竿。
一週間ぶりの出撃。
B-1が終わってからと言うものすっかりペースが落ちた。
いや、これが普通なんだがw
行く先は豊橋M池。
去年はホントによく釣れたんだが今年は沈黙。
正直1匹も連釣れていない。(実際3,4回しか行ってないが)
M池ナイトに行くにあたり一人では寂しい。
ていうか怖い。
そこでKGSに依頼。
久々、というか初めてのKATSUO氏と最初からの同行となった。
定番、というか本命の現場前のインレット。
左右にわかれ各々実績のルアーで探るもやっぱりシブイ。
覚悟を決めポイント「最奥」に向かう。
もちろんウェーダー完備で。
満水なので林を抜けていく。
人が入った形跡は無く、クモの巣が張り巡らされている。
ココで新ルアー、デビルリッパージンガのテスト。
定番の立ち木を狙う。
トリパクやバジェットとは違うスイシャー音に期待が高まる。
そして3投目、普段は入らないようなピンストに決まる。
ていうか、木と木の間にジャストミート!見事に引っかかる。。。
ヽ(;´Д`)ノウワァァン
何とか30分かけてはずし、実釣再開。
ブルーザー4のライトテキサスに着水と同時にヒット!
25cm。。。
今年、M池の初バスですw
今日釣れなかったら見切りをつけようと思っていたM池。
なんとか来年の候補に残りました。
その後、移動、多米方面に。
K池ではKATSUO氏が44をゲット。
しばらくしてTWO氏、ゴレン氏と遭遇。
そしてさらにポー氏もやってきてダベリング。
午前2時、納竿。
Posted by MORI☆KATSU at 17:48│Comments(2)
│bass
この記事へのコメント
昨晩はどーも♪
久々 つーかM☆Kさんとはあーやって行ったのは初めてだーネ。
なんだかんだでオレってダベリングが好きなんですナ 楽しかったス。
あと助手席はイイ!w(・∀・)
Mは敗色濃厚だっただけに釣った時はチョト意外だったヨ。
まー来年に繋いで期待ってコトで。
あとルアー回収もなんとかなるモンだとw
もちろん無理もイクナイが簡単に諦めちゃうのもイカンのねって。
是非また逝きまショ あとハゼもね♪
Posted by KATSUO at 2004年09月18日 18:36
お疲れ様でした。
欲望に流されない釣り、楽しいっすねw
25cmでも楽しかったっす。
>あと助手席はイイ!w(・∀・)
オイラもごく数回しかないけど楽チンでイイっすよね。
今度連れてって下さいw
Posted by MORI☆KATSU at 2004年09月19日 17:52