2006年01月24日
あちゃ〜
子供が保育園に入園するにあたって予備知識を与えるために見だした戦隊ヒーローの数々。「マジレンジャー」、「仮面ライダー響鬼」、「ジャスティライザー」&「セイザーX」。最初にハマッたのは「マジレンジャー」。日曜の朝7時半という過酷な時間帯にもかかわらずリアルタイムで見続けたさ。そして秋頃に終わった「ジャスティライザー」はハマッた時にはすでに終了寸前、新番組「セイザーX」はコミカルすぎて萎え。そして最近一番ハマッてたのが「仮面ライダー響鬼」。
ここ数年、仮面ライダーシリーズは若手俳優の登竜門として注目度が高い。名をあげれば、オダギリジョー、賀集利樹、要潤などが出世頭か。そのなかで今回の主役は細川茂樹。微妙〜って思ってたのよ、秋口までは。内容もちょっと高学年向き(若奥様向き?)で保育園児には難しいし。でもやっぱり終了寸前にはドップリw 超カッコイイ!!茂樹抱いて!って感じで。主題歌も渋めの布施明w 紅白にも出てたでしょ、ライダーと一緒に。
で、先週が最終回。
用があったんでビデオ予約、昼ごろチェキると撮れてねぇ・・・
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
原因は先々週から始まった新番組の「リュウケンドー」のせいでテープ不足・・・
ああ、HDDレコーダー欲しいポ。。。
ここ数年、仮面ライダーシリーズは若手俳優の登竜門として注目度が高い。名をあげれば、オダギリジョー、賀集利樹、要潤などが出世頭か。そのなかで今回の主役は細川茂樹。微妙〜って思ってたのよ、秋口までは。内容もちょっと高学年向き(若奥様向き?)で保育園児には難しいし。でもやっぱり終了寸前にはドップリw 超カッコイイ!!茂樹抱いて!って感じで。主題歌も渋めの布施明w 紅白にも出てたでしょ、ライダーと一緒に。
で、先週が最終回。
用があったんでビデオ予約、昼ごろチェキると撮れてねぇ・・・
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
原因は先々週から始まった新番組の「リュウケンドー」のせいでテープ不足・・・
ああ、HDDレコーダー欲しいポ。。。
Posted by MORI☆KATSU at 22:57│Comments(3)
│Diary
この記事へのコメント
>仮面ライダー
今度は仮面ライダーカブトらしいですよ。
・・・
・・・バッタじゃないの!?w
Posted by tami at 2006年01月25日 06:53
最終の巻、ビデオ撮ってありまっせ!
ちょうど琵琶湖だったんで録画したんよ
見るならテープあげるよん。
Posted by R at 2006年01月25日 20:22
新しいライダー見ましたか?
さすが人気シリーズは金かかってるね。
画(絵)がいいよ。
第一話からじっくり見入りましたよ。
(親がw)
ムシキングにあやかった?コスはいまいちだが・・・
>Rさん
琵琶湖行って見れんで撮っておいてて?
ハマってますなw
ビデオ、是非下さい。
よろしければこちらまでご連絡を
morikatsu-choking@ezweb.ne.jp
Posted by MORI☆KATSU at 2006年01月29日 11:43