ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月02日

竹と笹

小僧達が七夕の飾り付けがしたいというので早速調達。
ちょうど、今日の現場は鳳来なので山道には至るところに生えている。

帰り道、忘れないうちにと路肩にはみ出して生えている
手頃なサイズのやつを失敬してきた。
0abf55b1.jpg







会社に着いて荷台を覗くと、すでに葉の部分がクルクルと
丸まり始め枯れかかっている。

あれ?こんなんだっけか?

そういえば歌の一部に「ささのはさ〜らさら〜」とあったな。
取ってきたの「竹」だ。

「笹」と「竹」って違うのか!?
比べて見たことないから気にも留めなかったけどそういえば
少しルックスが違うような・・・

早速、調べるとやっぱり違うらしい
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa590923.html

まあ、飾りつける材料としてはどっちでもいいみたいなんで、
コレでいくかなと妥協。

一応、応急処置で全体に水を掛けて、切り口に
濡れティッシュ&新聞紙を巻きつけとしました。

ニンニン



同じカテゴリー(Diary)の記事画像
桜開花 2019
健康マニア
白いヤツ
HINOTORI参戦
ランシュー
ピロリ菌
同じカテゴリー(Diary)の記事
 桜開花 2019 (2019-03-30 12:10)
 健康マニア (2019-03-25 10:10)
 白いヤツ (2018-10-06 10:29)
 HINOTORI参戦 (2018-09-06 12:00)
 ランシュー (2018-09-02 12:00)
 ピロリ菌 (2017-12-18 10:24)

Posted by MORI☆KATSU at 12:28│Comments(0)Diary
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹と笹
    コメント(0)