ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月13日

浜名湖出船

友人が船に乗りたいというので久々に浜名湖にて出船。相方がビギナーという事もあり(オラも浜名湖はビギナーだがw)五目釣りメインで、合間にルアーゲームをはさんでいこうかという釣行。

干潮に合わせ午前11時に現地入り。貸し船やの店長は調子いいよ!というが、入れ替わりに帰る常連さんに釣果のほどを聞くも今日は渋めとの報告を受ける。まあ、久々なんでなんでもいいや、と出船。
P9130495






相方の世話をしながら流していくと情報通り「ヘダイ」がほぼ入れ食い。金太郎飴のように同じサイズが延々と釣れる。オイラはすぐに飽きてルアーにチェンジするも反応は無く、他魚を求めて移動。

移動先でも相変わらず「ヘダイ」が延々と釣れる。イケスを覗けば30匹くらいはいるだろうか。もうお腹いっぱい・・・ その後、満潮の夕方までマッタリとレジャー気分を楽しむ。

辺りも赤焼けてきた頃、とっておきの餌「ユムシ」投入!しばらくすると本命のうちの一つ「ヒラメ」がヒット!(25cmくらいの小物だが・・・)そのうち日も暮れ納竿。釣果はヘダイが約50匹、マダイ1匹、セイゴ2匹、ヒラメ1匹。
P9130499





ルアーの方はさっぱりで、トップに2回、ジグにも2回ほどチェイスがあるものの食い込みにはいたらず不完全燃焼。ちょっと何か掴んだ気はしたが。同船した相方も船釣りが気に入ったようなのでまた近いうちにでもリベンジしたいなぁ・・・


持ち帰った釣果は早速クッキング。
P9130505P9130502





ヘダイは煮付けに、ヒラメはムニエルに。ここで挑戦したのがヒラメの五枚おろし。ホントはもっと大きいサイズでやってみたかったんだが仕方ない。で、やってみた感想は、初めてにしてはまあまあじゃないか?なんでも自分でやってみるもんだね、おもしろいよ。

ムニエルはこんな感じで
a36a25b7.jpg





美味でした☆







タグ :浜名湖

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
2018 ハゼ釣り
ハゼ釣り 2016
接待釣り
釣り大会 2014
ハゼリング
赤羽根
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 2018 ハゼ釣り (2018-09-23 12:00)
 ハゼ釣り 2016 (2016-09-19 17:17)
 接待釣り (2014-10-02 10:10)
 釣り大会 2014 (2014-06-30 19:59)
 ハゼリング (2013-09-09 11:43)
 赤羽根 (2013-07-01 10:08)

Posted by MORI☆KATSU at 22:29│Comments(0)海釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖出船
    コメント(0)