2013年08月12日
夏休み川遊びキャンプ in 塔の岩オートキャンプ場
8月10日(土)~11日(日) 晴れ~晴れ
お盆休みに先駆け、先週末に岐阜県へ川遊びキャンプに行ってきました~
お邪魔したのは塔の岩オートキャンプ場
最大収容153サイトを誇る、この地方最大級のキャンプ場です。

世間ではすでにお盆休みに突入という方も多く、高速道路は渋滞必須。
渋滞予測では30キロもありうるというので、気合入れて5時半起床、6時出発。
うまく渋滞をかわして、中津川ICで無事下車
途中のバローと、道の駅花街道付知でお買い物
野菜は産直にてバローのほとんど半額、全部ここで買えばよかった・・・。

お盆休みに先駆け、先週末に岐阜県へ川遊びキャンプに行ってきました~
お邪魔したのは塔の岩オートキャンプ場
最大収容153サイトを誇る、この地方最大級のキャンプ場です。
世間ではすでにお盆休みに突入という方も多く、高速道路は渋滞必須。
渋滞予測では30キロもありうるというので、気合入れて5時半起床、6時出発。
うまく渋滞をかわして、中津川ICで無事下車
途中のバローと、道の駅花街道付知でお買い物
野菜は産直にてバローのほとんど半額、全部ここで買えばよかった・・・。
受付を済ませ、指定のサイトへ
さすが153サイトもあると、場内も広い!横移動だけでも500m以上

今回はファミリーサイトのE区画。
普通、炊事棟&トイレの真ん前はハズレが多いのだけど、そんなに悪くなかったなぁ。


区画サイトに設営するのは約2年ぶり!
レイアウトに悩むのも久しぶりだわ(笑)

この日の岐阜県は最高気温37℃オーバーの予報
Jコさんに「わざわざ暑いところに行くんだねぇ?」と嫌みを言われるほど。
さすがに暑かったねぇ・・・

軽く、頭痛と目まいに襲われながらも設営完了
早速、ビールで水分補給!

うん!10倍ウマい!
キャンプ最高!
軽く昼食をとったら、速攻着替えて、川へGO!

Eサイトの下はこんな感じの浅瀬

設営で火照った体に、冷た~い

ちょっと上流側へいくと、深さのある淵へ
エメラルドグリーンで、水量もちょうどいい

水遊び推奨なのに、なぜ?(笑)

対岸の岩まで泳いでいって、早速ダイブ!

年甲斐もなく、ワテクシもダイブ

いや~、川遊び最高!

1時間ちょっとで、すっかり冷え切ったので川から上がり夕飯の準備
シンプルにご飯と、夏野菜の浅漬けとBBQ

下ごしらえだけして、場内を散策
日曜から一週間は、153サイトが全部埋まるそうで。

夏休みはこういう、ワイワイガヤガヤのキャンプ場もいいよね。
人間観察も楽しいものです、はい。
日も傾き始めたのでBBQ開始

ここで、トラブル発生
匂いに釣られてか?アブが大量発生!
タープの下側に常に5匹ほどが止まり、代わる代わるコチラを狙ってくる。
網で捕っても、捕っても発生・・・
はじめてスクリーンタープの必要性を感じたとか、感じないとか(笑)
食事が終わると、アブの攻撃も止む。
なんでじゃい。
こちらのキャンプ場、花火ができます。
音が出ない、手持ち程度まで。

夏休みっぽいねぇ

サイトに戻り、マッタリモードへ

ここの標高は約500m
この日の晩の気温は22℃以下と、超快適!

5時半起きということもあり、10時半には就寝。
周りはグループばっかで、もしかしたら騒いでたのかもしれないけど川の音で聞こえず。
ストレスなく睡眠できましたわ

朝はゆっくり7時起床。
まわりもゆっくりで助かる(笑)

バッと片付けたつもりでも時間はそんなに余らず。
もう一度着替えて、川に入る時間はなく断念・・・

連泊し、朝から川遊びをする人たちを横目に、チェックアウト。
もう一泊したかったなぁ・・・。
来年こそは是非!
さすが153サイトもあると、場内も広い!横移動だけでも500m以上
今回はファミリーサイトのE区画。
普通、炊事棟&トイレの真ん前はハズレが多いのだけど、そんなに悪くなかったなぁ。
区画サイトに設営するのは約2年ぶり!
レイアウトに悩むのも久しぶりだわ(笑)
この日の岐阜県は最高気温37℃オーバーの予報
Jコさんに「わざわざ暑いところに行くんだねぇ?」と嫌みを言われるほど。
さすがに暑かったねぇ・・・
軽く、頭痛と目まいに襲われながらも設営完了
早速、ビールで水分補給!
うん!10倍ウマい!
キャンプ最高!
軽く昼食をとったら、速攻着替えて、川へGO!
Eサイトの下はこんな感じの浅瀬
設営で火照った体に、冷た~い
ちょっと上流側へいくと、深さのある淵へ
エメラルドグリーンで、水量もちょうどいい
水遊び推奨なのに、なぜ?(笑)
対岸の岩まで泳いでいって、早速ダイブ!
年甲斐もなく、ワテクシもダイブ
いや~、川遊び最高!
1時間ちょっとで、すっかり冷え切ったので川から上がり夕飯の準備
シンプルにご飯と、夏野菜の浅漬けとBBQ
下ごしらえだけして、場内を散策
日曜から一週間は、153サイトが全部埋まるそうで。
夏休みはこういう、ワイワイガヤガヤのキャンプ場もいいよね。
人間観察も楽しいものです、はい。
日も傾き始めたのでBBQ開始
ここで、トラブル発生
匂いに釣られてか?アブが大量発生!
タープの下側に常に5匹ほどが止まり、代わる代わるコチラを狙ってくる。
網で捕っても、捕っても発生・・・
はじめてスクリーンタープの必要性を感じたとか、感じないとか(笑)
食事が終わると、アブの攻撃も止む。
なんでじゃい。
こちらのキャンプ場、花火ができます。
音が出ない、手持ち程度まで。
夏休みっぽいねぇ
サイトに戻り、マッタリモードへ
ここの標高は約500m
この日の晩の気温は22℃以下と、超快適!
5時半起きということもあり、10時半には就寝。
周りはグループばっかで、もしかしたら騒いでたのかもしれないけど川の音で聞こえず。
ストレスなく睡眠できましたわ
朝はゆっくり7時起床。
まわりもゆっくりで助かる(笑)
バッと片付けたつもりでも時間はそんなに余らず。
もう一度着替えて、川に入る時間はなく断念・・・
連泊し、朝から川遊びをする人たちを横目に、チェックアウト。
もう一泊したかったなぁ・・・。
来年こそは是非!
タグ :キャンプ塔の岩オートキャンプ場
Posted by MORI☆KATSU at 12:18│Comments(6)
│塔の岩オートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます。
塔の岩は気になっていたキャンプ場です。参考になります。
お盆は満サイトですか~、我が家じゃ行けないな~。
なんせ、我が家は、うるさいんで(笑
ちょっと質問させてください。
川って、ビールみたいにキンキンに冷え冷えなんですか??
ブヨって、いそうでしたか??
塔の岩は気になっていたキャンプ場です。参考になります。
お盆は満サイトですか~、我が家じゃ行けないな~。
なんせ、我が家は、うるさいんで(笑
ちょっと質問させてください。
川って、ビールみたいにキンキンに冷え冷えなんですか??
ブヨって、いそうでしたか??
Posted by しらす
at 2013年08月13日 04:08

しらすさん、おはようございます。
うるさいんですか?(笑)
川の音がすべての音を掻き消しますんで無問題ですよ。
ていうか、ず~っと、土砂降りみたいな音がしてますから、
気になる人は寝られないかも。
水温はわかりませんが、スイカを美味しく食べられる温度くらいにはなるかな。
道の駅で安く売ってますんで是非。
ブヨは、蚊取り線香×2+ハッカ油スプレーのおかげか、被害無し。
それよりアブが結構多かったです。
日中の川遊び時に3人齧られたし、夕食時に20~30匹は退治しました。
常に困ったわけではないですけど、参考までに。
うるさいんですか?(笑)
川の音がすべての音を掻き消しますんで無問題ですよ。
ていうか、ず~っと、土砂降りみたいな音がしてますから、
気になる人は寝られないかも。
水温はわかりませんが、スイカを美味しく食べられる温度くらいにはなるかな。
道の駅で安く売ってますんで是非。
ブヨは、蚊取り線香×2+ハッカ油スプレーのおかげか、被害無し。
それよりアブが結構多かったです。
日中の川遊び時に3人齧られたし、夕食時に20~30匹は退治しました。
常に困ったわけではないですけど、参考までに。
Posted by MORI☆KATSU
at 2013年08月13日 09:17

こんちは~。
付知の方は、涼しかったですかね~。
うちはくのわきでしたが、思いの他夜は涼しかったです。
ブヨ被害なくって幸いですな。
うちは蚊取り線香×3個とハッカ水で武装してましたww
付知の方は、涼しかったですかね~。
うちはくのわきでしたが、思いの他夜は涼しかったです。
ブヨ被害なくって幸いですな。
うちは蚊取り線香×3個とハッカ水で武装してましたww
Posted by ユイマーる
at 2013年08月14日 08:48

こんばんは。
以前コメントありがとうございました。♪
その後、塔の岩行ったのかな。と思ってたら、
ホントに行かれたんですね〜。
我が家の息子達の好きな塔の岩の川遊びはどうでしたか〜。
岩からの飛び込み!
我が家はまだ足からしか無理ですが、さすがですね。(☆o☆)
以前コメントありがとうございました。♪
その後、塔の岩行ったのかな。と思ってたら、
ホントに行かれたんですね〜。
我が家の息子達の好きな塔の岩の川遊びはどうでしたか〜。
岩からの飛び込み!
我が家はまだ足からしか無理ですが、さすがですね。(☆o☆)
Posted by よんピース at 2013年08月18日 21:48
ユイマーるさん、こんばんは。
くのわき方面も過ごしやすかったみたいですね。
数年前のお盆に行きましたが、暑くて寝られなかったことありますが。
今年は当たりですかな?
くのわき方面も過ごしやすかったみたいですね。
数年前のお盆に行きましたが、暑くて寝られなかったことありますが。
今年は当たりですかな?
Posted by MORI☆KATSU
at 2013年08月19日 19:05

よんピースさん、こんばんは。
塔の岩、よかったですよ~
サイト選びを事前に教えて頂いたおかげでバッチリ楽しめました!
川も冷たくて最高でした。
来年もリピート確定ですわ。
いい情報ありがとうございました。
塔の岩、よかったですよ~
サイト選びを事前に教えて頂いたおかげでバッチリ楽しめました!
川も冷たくて最高でした。
来年もリピート確定ですわ。
いい情報ありがとうございました。
Posted by MORI☆KATSU
at 2013年08月19日 19:05
