ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年02月13日

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

2月11日(土)~12日(日) 晴れ

小学校からの同級生と、男3人でのハンサムキャンプ。
なかなか予定も合わなく時間もないが、近場のキャンプ場にて、なんとか今期初出撃。
昔なつかしの、さがらの森へ。

キャッチ画像はアクセス数狙いで、nicohana家Marmot Lair 8P(笑)
ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1




Jコさんが出勤ですので、帰宅にあわせて1時に出発。
大塚駅から山を登っていきます。

ハイキングコース、車道の分岐です。
ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

むかし、ボーイスカウトでここから山荘に登ったなぁ。
この看板の裏側には三月田(さんがつでん)第2・3号墳があります。

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

蒲郡市大塚町の山ふところ御堂山の南斜面に作られた円墳。
2号墳と3号墳が並んでいる。両古墳はこの地域の権力者の墓で7世紀の中頃作られたと思われる。
両古墳は平成8年3月に発掘調査され土器、須恵器などが出土している。


ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1


自分は午後発ですが、nicohanaさんとハンサムキノコさんは先行して現地入りしてます。
キャンプ場に進入していくと、今回のリビング&寝床のMarmot Lair 8Pが設営済み

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

ほうほう、これが噂の超セレブ幕ですか(笑)
今回はフライなしの簡易仕様です。

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

マジマジと見ちゃいますよ。
ポールの色からしてもエロカッコイイですな(笑)

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

室内は思ってたよりも広くないけど・・・

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

3人分の道具を入れても、なんとか大丈夫。
ちゃんとフライをかけて、前室を作れば余裕のスペースができそうですな。

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1


場内にスラックラインも設置
今までのジブラインに加え、新規にサーファーラインも導入

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

相変わらず、難しいねぇ
5歩くらいまではいけるんだけど

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

夢中になり、ハッスルしすぎると・・・
ネタ的においしい結果に(笑)

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

上空は強風でしたけど
サイトは盆地になってるんで、暖かかったですね。

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

3時過ぎにコーヒーブレイク。

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

本日のメニューは鍋です。
時間もないが、水場が使えないので一択料理です。

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

根野菜から煮込んできましょう
これだけで、旨そう(笑)

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

スープには叙々苑のキムチチゲ

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

鍋ができるまで散策やスラックラインで時間をつぶす
あたりも少しずつ暗くなり、日没間近

サイトの上に移動して、日の入りを拝む

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

日の出は見るけど、なかなか日の入りを見る機会は少ないよね~
山頂は爆風でしたが、なかなか良かったですわ

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1

ランタンにも火を入れて、ゴールデンタイム
Marmot Lair 8P、林間サイトにも結構似合います

ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1


つづく









同じカテゴリー(さがらの森)の記事画像
ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その2
同じカテゴリー(さがらの森)の記事
 ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その2 (2012-02-14 10:10)

Posted by MORI☆KATSU at 09:05│Comments(4)さがらの森
この記事へのコメント
つかみの写真にヤラレマシタ(笑)

marmotのテントって張ってる人少ない
ですもんねえ。

スラックラインは楽しいですよね。
やりすぎると下半身が~~ってきて
笑いの神が降臨する事がありますしね(笑)
Posted by monster696 at 2012年02月13日 11:17
お疲れ~!

今度からはお尻に穴があかないように丈夫なのはいてきます(笑)

また行きましょう!
Posted by ハンサムキノコ at 2012年02月13日 22:56
monster696さん、こんにちは。

marmotのテントがあること自体、普通は知りませんよね~
いいもの見させていただきました。

スラックラインは見た目とは裏腹にハードですよね。
2日経った今、下半身が重いです(笑)
Posted by MORI☆KATSU at 2012年02月14日 12:49
ハンサムキノコ氏、お疲れちゃんでした。

ズボンご愁傷様でした。

ホント近くて良い所だったねぇ。
あそこを拠点にいろいろ試してみたいわ。

次回も宜しく!
Posted by MORI☆KATSU at 2012年02月14日 12:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンサムキャンプ 4th IN さがらの森 その1
    コメント(4)