2012年02月01日
結局、答えはそれか(笑)
わたくしの携帯電話はG'zOne TYPE-X
そろそろスマホにとか思ってたり、思ってなかったり。
まだローンが12月まであるんで、それまで変える予定はありませんが。

そんな携帯に不具合というか、困ることが。
メール設定を自動受信にしているにもかかわらず、受信されない。
メールマークは出ているので、問い合わせしても受信されない。
何となくの予想はついている。
原因はWi-Fiだろう、自宅にいる時に症状が頻発するからだ。
(外出時にもたまに発生する)
ちなみにEZwebの接続もイマイチで、繋がったときは早いが、繋がらなければ永遠に繋がらない。
解決方法は一度電源をオフにすること。
そうすれば、メール受信もネットもすぐに繋がる。
たぶんWi-Fiの自動切り換えに不具合があるんだろうな。
Bluetoothのハンズフリーを使っていることも一因か?
使うようになって頻度が増したように思える。
昨日、外出中にメールが受信できなかったので、通りがかりのAUショップに持ち込んでみた。
店員に、かくかくしかじか、ニントモカントモニンニンと説明し、解決方法を探るも要領を得ず。
結局、修理に出してみるしか・・・との予想通りの回答に。
んなこたぁ、わかってんだよ。
あまり近所のショップじゃないことと、リセットすれば問題ないことから今回は見送りますと立ち去る。
新着メールありの音だけでも鳴らしてくれるといいんだけど、ちょっと困るなぁ・・・
最低あと1年は使うんだから、一度ちゃんとみてもらおうかな?
それともスマホに乗り換えるか?

こんな新型も参考出品されてたみたいだけど

ちょっとやりすぎ感ありますな(笑)
そろそろスマホにとか思ってたり、思ってなかったり。
まだローンが12月まであるんで、それまで変える予定はありませんが。
そんな携帯に不具合というか、困ることが。
メール設定を自動受信にしているにもかかわらず、受信されない。
メールマークは出ているので、問い合わせしても受信されない。
何となくの予想はついている。
原因はWi-Fiだろう、自宅にいる時に症状が頻発するからだ。
(外出時にもたまに発生する)
ちなみにEZwebの接続もイマイチで、繋がったときは早いが、繋がらなければ永遠に繋がらない。
解決方法は一度電源をオフにすること。
そうすれば、メール受信もネットもすぐに繋がる。
たぶんWi-Fiの自動切り換えに不具合があるんだろうな。
Bluetoothのハンズフリーを使っていることも一因か?
使うようになって頻度が増したように思える。
昨日、外出中にメールが受信できなかったので、通りがかりのAUショップに持ち込んでみた。
店員に、かくかくしかじか、ニントモカントモニンニンと説明し、解決方法を探るも要領を得ず。
結局、修理に出してみるしか・・・との予想通りの回答に。
んなこたぁ、わかってんだよ。
あまり近所のショップじゃないことと、リセットすれば問題ないことから今回は見送りますと立ち去る。
新着メールありの音だけでも鳴らしてくれるといいんだけど、ちょっと困るなぁ・・・
最低あと1年は使うんだから、一度ちゃんとみてもらおうかな?
それともスマホに乗り換えるか?

こんな新型も参考出品されてたみたいだけど

ちょっとやりすぎ感ありますな(笑)
Posted by MORI☆KATSU at 12:06│Comments(0)
│Diary