ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
勝手にお気に入り
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年09月27日

我が家の第4次ガンプラブーム

自分が作り始めたのが、プラモ狂四郎全盛の小学校低学年。
中学生のときに再燃し、次は働き始めた20歳くらいか?

そしてわが子が作り出して、オラも便乗(笑)

我が家の第4次ガンプラブーム

久々にちゃんとしたの買いました。
まずは練習用にHGの144分の1から


ガンダムブームのきっかけは、ガンダム無双。
今までは、DVD見せても、プラモ売り場で見せても興味ナシでしたが。
これ買ってきたら、一発でハマりました。

今の子は、ゲームから入るのね。

なので、子供達は時系列やフィールド、敵味方の区別がいまだに曖昧(笑)

我が家の第4次ガンプラブーム

見た目から、シロッコやグレミーを正義の味方だと思ってたりw
まあ、戦争だから正義も悪も無いんだが。

オラもファースト、Z、ZZ、逆シャア、F91、ポケ戦、0083、V、G、Wくらいまでは見てましたがね、
SEED、∀、X、00とかはチンプンカンプンですわ。

ユニコーンは最近見ました。
さすがに逆シャア後の話なので、我々の世代でも楽しめますね。
クオリティーも高いですし。

一ヶ月でこの有様

我が家の第4次ガンプラブーム

今は、子供も小さいので低価格シリーズを攻めてますが、そのうちMGとかいっちゃうんだろうな。
作ってないPGが2つほど押入れに眠っているので、それを作るのも一興かな。

新シリーズも始まるし?
子供と共通の趣味が増えてよかったですわ。





同じカテゴリー(Diary)の記事画像
桜開花 2019
健康マニア
白いヤツ
HINOTORI参戦
ランシュー
ピロリ菌
同じカテゴリー(Diary)の記事
 桜開花 2019 (2019-03-30 12:10)
 健康マニア (2019-03-25 10:10)
 白いヤツ (2018-10-06 10:29)
 HINOTORI参戦 (2018-09-06 12:00)
 ランシュー (2018-09-02 12:00)
 ピロリ菌 (2017-12-18 10:24)

Posted by MORI☆KATSU at 09:59│Comments(4)Diary
この記事へのコメント
お〜!
沢山買いましたねー!
ポケ戦、0083までしか観てないんで、
V、G、W もチンプンカンプンです(^^;

この調子でMGも買って下さい。
Posted by okayanokayan at 2011年09月28日 12:18
はじめまして。さくらいと申します。
ガンダムで食いつきました。
実家の押入れに手をつけていないデンドロが眠ってます。
組み立てたら全長1メートルとか言われると作るに作れないという…。
Posted by さくらいさくらい at 2011年09月28日 12:50
okayanさん、こんにちは。

最近、ちょこちょこ見直してるんですが、逆シャア以降はダメダメですね。
先週はWを見たんですが、絵もストーリーも肌が合いませんでした(笑)

昨晩からデストロイを作り始めました。
3時間くらい真剣に組んで、行程としては3分の1くらいですかね。
今のプラモはスゴイですわ、あの値段も、うなずけます。

次はデルタプラスかな。
Posted by MORI☆KATSU at 2011年09月28日 16:22
さくらいさん、こんにちは。

デンドロですか!たしか定価で3万円くらいしましたよね?
怖くて、作れねぇ・・・。

買ってみたけど、作る時間が無い。
どうせ作るならうまく作りたい。
当然、色も塗ってみたい。
もうちょっとスキルがあがってから・・・。
作ったらどこに飾るんだ?
楽しみが終わってしまう。

と、モヤモヤしながらずっと作らないんだろうなぁ。
いっそ、息子にプレゼントしてやろうかと思ってます(笑)
Posted by MORI☆KATSU at 2011年09月28日 16:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の第4次ガンプラブーム
    コメント(4)