2012年06月30日
時間調整で
昨日は集金日だったんだけど、約束の時間までは時間が余ってたんで時間調整
ラグーナ蒲郡へ

あいかわらず、空いてますな。
大丈夫か?(笑)
さらに時間を持て余し
大丈夫か?(俺)
となりのマリーナへ

ここも、一時期に比べると船の数が減ったねぇ・・・
大丈夫か?(日本)
ついでに失効中のボート免許再取得のために資料をもらってきた。
普通に更新が12,000円に対し、失効更新は19,000円!
しかも、住所変わってるから訂正で、プラス3,000円だと・・・

期限切れに気付かなかった代償は高かったなぁ・・・。
(´・ω・`)ショボーン
※ネットで代理手続きしてくれるとこもあるみたいね。
そちらだと、訂正込みで14,000円だとか。
不安だけど、そっちにするか。
ラグーナ蒲郡へ
あいかわらず、空いてますな。
大丈夫か?(笑)
さらに時間を持て余し
大丈夫か?(俺)
となりのマリーナへ
ここも、一時期に比べると船の数が減ったねぇ・・・
大丈夫か?(日本)
ついでに失効中のボート免許再取得のために資料をもらってきた。
普通に更新が12,000円に対し、失効更新は19,000円!
しかも、住所変わってるから訂正で、プラス3,000円だと・・・

期限切れに気付かなかった代償は高かったなぁ・・・。
(´・ω・`)ショボーン
※ネットで代理手続きしてくれるとこもあるみたいね。
そちらだと、訂正込みで14,000円だとか。
不安だけど、そっちにするか。
タグ :海技免状
2012年06月28日
鯖を捌け
昨日、おかんが、鯖寿司を作ったから持ってくとのことだったので、
こういうのを期待して、楽しみに帰ったんだが

現実はこちら・・・

鯖、ちっさ!
酢飯、厚っ!!
量、多っ!!!
なんでも、お客さんが大量に釣ってきたとか。
でも、妻子はほとんど食べないので・・・
オラが黙々と、
昨晩飯も、朝飯も、昼飯も、今晩も??
ご飯を捨てるのは、ちょっと気が引けるんだよな~
から揚げとかにしてくれれば、いくらでも食えたんだけどなぁ・・・。
(´・ω・`)ショボーン
こういうのを期待して、楽しみに帰ったんだが

現実はこちら・・・

鯖、ちっさ!
酢飯、厚っ!!
量、多っ!!!
なんでも、お客さんが大量に釣ってきたとか。
でも、妻子はほとんど食べないので・・・
オラが黙々と、
昨晩飯も、朝飯も、昼飯も、今晩も??
ご飯を捨てるのは、ちょっと気が引けるんだよな~
から揚げとかにしてくれれば、いくらでも食えたんだけどなぁ・・・。
(´・ω・`)ショボーン
2012年06月24日
2012年06月18日
MOS
先日、久しぶりに行ってきました。

モスバーガーへ(笑)
タコスが、妙に食べたくなってねぇ。
あのオヤジ臭風のシーズニングがたまりませんよね~

昔は週2くらいで食べてた、スパイシーチリドッグだが、250円て安くね?
と、思ったら、ずいぶんとグレードダウンしてるんですね・・・・(´・ω・`)
そりゃ、これ以上取ったら詐欺だわ。
ナンタコスは、オヤジ臭くて美味かったですよ~
でも、やっぱり普通のモスバーガーが一番やな。

モスバーガーへ(笑)
タコスが、妙に食べたくなってねぇ。
あのオヤジ臭風のシーズニングがたまりませんよね~

昔は週2くらいで食べてた、スパイシーチリドッグだが、250円て安くね?
と、思ったら、ずいぶんとグレードダウンしてるんですね・・・・(´・ω・`)
そりゃ、これ以上取ったら詐欺だわ。
ナンタコスは、オヤジ臭くて美味かったですよ~
でも、やっぱり普通のモスバーガーが一番やな。
タグ :モスバーガー
2012年06月17日
父の日
家族からプレゼントを頂きました
サラリーマンのお父さんっぽい(笑)

でも普段、身に付けるものの方が、身近に感じられて良いかな?
仕事にも身が入るか?(笑)
午後は久々にカラオケなど

大声出したんで、発散できましたわ!
サラリーマンのお父さんっぽい(笑)

でも普段、身に付けるものの方が、身近に感じられて良いかな?
仕事にも身が入るか?(笑)
午後は久々にカラオケなど

大声出したんで、発散できましたわ!
タグ :父の日
2012年06月16日
工場萌え
先日、仕事の関係で、新日本製鐵の名古屋製鉄所に工場見学に行ってきた。

中央が、高炉ってヤツですね。
鉄鉱石を溶かし、銑鉄を造る工程です。

コレが廃炉になった溶鉱炉の実物。
実際はこの炉が4つ重なって、一つの高炉になっているのだとか。

何もかもが、デカすぎて圧倒されます。
まさに工場萌え(笑)
個人でも見学できるみたいなので、興味のある方は是非。
て、夏はたぶんメチャクチャ暑いんで、ご注意を(笑)
今度は、夜見に行きたいな~

中央が、高炉ってヤツですね。
鉄鉱石を溶かし、銑鉄を造る工程です。
コレが廃炉になった溶鉱炉の実物。
実際はこの炉が4つ重なって、一つの高炉になっているのだとか。
何もかもが、デカすぎて圧倒されます。
まさに工場萌え(笑)
個人でも見学できるみたいなので、興味のある方は是非。
て、夏はたぶんメチャクチャ暑いんで、ご注意を(笑)
今度は、夜見に行きたいな~
タグ :工場見学
2012年06月15日
ボンとらや
Jコさんのケーキタンクが空になってしまったと言うのでケーキバイキングに。
ちょっと前のお話ですけどね。
隣町の「ボンとらや」へ

このお店は、このあたりでは結構な老舗の部類になるのかな?
有名なのでは「ピレーネ」
たまに食うと、めっちゃうまい!のだけど・・・
たくさん食べたら、それほどじゃなかった(笑)

↑各種盛り合わせ
久々に、生クリームを堪能しましたわ~

ドリンクはコーヒーとお茶類のみ。
ジュースはござ~せん。

最初は、全種類食ってやる!くらいの気持ちだったんだけど・・・
年かねぇ?10個くらいしか食べられんかった
(´・ω・`)ショボーン
ちょっと前のお話ですけどね。
隣町の「ボンとらや」へ
このお店は、このあたりでは結構な老舗の部類になるのかな?
有名なのでは「ピレーネ」
たまに食うと、めっちゃうまい!のだけど・・・
たくさん食べたら、それほどじゃなかった(笑)
↑各種盛り合わせ
久々に、生クリームを堪能しましたわ~
ドリンクはコーヒーとお茶類のみ。
ジュースはござ~せん。
最初は、全種類食ってやる!くらいの気持ちだったんだけど・・・
年かねぇ?10個くらいしか食べられんかった
(´・ω・`)ショボーン
2012年06月14日
遠い日のおもい出
甥っ子が、修学旅行みやげに買ってきてくれた
京都銘菓のおたべ

自分、恥ずかしながら、コレが生八橋だと思っておりましたわ。
昔は、嫌いだったんですけどね。
最近は、美味いです(笑)
修学旅行って、トキメクよね~
夜に、女子の部屋とか行ってさ~
好きな子に、告白するチャンス!?
待ち合わせて、一緒にまわったりしてさ~
まあ、オレはそんなことなかったんだけどね・・・・
Jコさんには、振られっぱなしだったし?
(´・ω・`)ショボーン
京都銘菓のおたべ
自分、恥ずかしながら、コレが生八橋だと思っておりましたわ。
昔は、嫌いだったんですけどね。
最近は、美味いです(笑)
修学旅行って、トキメクよね~
夜に、女子の部屋とか行ってさ~
好きな子に、告白するチャンス!?
待ち合わせて、一緒にまわったりしてさ~
まあ、オレはそんなことなかったんだけどね・・・・
Jコさんには、振られっぱなしだったし?
(´・ω・`)ショボーン
タグ :修学旅行
2012年06月10日
2012年06月07日
2012年05月30日
スガキヤラーメン
東海三県にお住まいでしたら、一度は食べたことのあるラーメン
スガキヤラーメン

ショッピングセンターや、駅ビルなどにあり、
ちょっと小腹が空いた時など、ついつい食べちゃいますよね。
全然、足りんですけど(笑)
そんな、スガキヤラーメン
先日コンビニにて、こんなものを発見

ちょうど、キャンプに行く途中だったんだけど、
非常食用に買っとくか?てことで2個購入。
結局食べなかったけど、先週末開けてみた。

ちなみに、この女の子は「スーちゃん」ていうらしいですわ。
今年は50周年記念で、いろいろイベントやってるみたいです。
どんぶりが手に入ったら、やっぱりアレも・・・

特徴的な、先割れスプーン
オフィシャル品はこちら
キャンパー御用達のパール金属さんのは
食べて、みや~ち(笑)
スガキヤラーメン
ショッピングセンターや、駅ビルなどにあり、
ちょっと小腹が空いた時など、ついつい食べちゃいますよね。
全然、足りんですけど(笑)
そんな、スガキヤラーメン
先日コンビニにて、こんなものを発見
ちょうど、キャンプに行く途中だったんだけど、
非常食用に買っとくか?てことで2個購入。
結局食べなかったけど、先週末開けてみた。
ちなみに、この女の子は「スーちゃん」ていうらしいですわ。
今年は50周年記念で、いろいろイベントやってるみたいです。
どんぶりが手に入ったら、やっぱりアレも・・・

特徴的な、先割れスプーン
オフィシャル品はこちら
キャンパー御用達のパール金属さんのは
食べて、みや~ち(笑)
タグ :スガキヤラーメン
2012年05月26日
2012年05月22日
2012年05月19日
授業参観なう

子供たちは、頑張っておりましたね~
でも、
BBAがうるさい→先生のボリュームUP→BBAさらにうるさく(笑)
案内状にも、廊下ににも「井戸端会議は運動場の隅で!」って書いとけばいいのにね。
タグ :授業参観