スクランブルキャンプ IN くしはら温泉AC その1

MORI☆KATSU

2012年07月18日 13:27

7月14日(土)~15日(日) くもり~晴れ~くもり

5月以来のファミリーキャンプ。
梅雨の合間を狙って、下界よりはすこしは涼しいであろう、
くしはら温泉に行ってまいりました~。



当日は、Jコさんが出勤日で、午後からのスクランブル出撃。
午前中にクーラーと着替え以外を積み込んで、Jコさんを待ちます。



この日は梅雨明けしたんじゃない?と言わんばかりの猛暑。
室内温度はすでに30℃オーバー!
とにかく早く設営して、一杯やりたい!
12時40分にJコさんと、クーラーを詰め込んで出発。

出発前に先行しているブロガーさんに、場内の混み具合を聞くと
12時時点で半分ほど埋まっているとのこと。

15時過ぎに着いた、我が家。
恐る恐る、場内を旋回すると、さすがの3連休、ほぼ満サイト・・・
ちょうど、キャンピングカー&トレーラーのオフ会があったみたいですね。

唯一、開いてるスペースもあるが、そこにはトレーラーの方の発電機が・・・
もうデイキャンだけして帰ろうかと思ったけど、せっかくココまで来たんだからと設営。



発電機の音も、遮るように車を置けばかなり軽減。
いいじゃん、いいじゃんてことで設営完了。



この日は、曇り空だったんだけど、湿度が高くて暑かったなぁ・・・
早く温泉につかりたかったけど、すぐ汗だくになっちゃいますからね。
夕食後のお楽しみにとっておきましょう。



子供達は、暑くても元気ですね~
併設のマレットゴルフ場以外に遊びの施設はありましぇ~ん



一通り、道具を展開したら、少しゆっくりしましょうかね。



多少雨の心配もあったので、早めのディナーを。
久々に焼き肉♪



遊びに夢中な子供達をよそに、大人だけでウマウマなところを頂きます(笑)



しかし、日が長いですなぁ
19時過ぎでも、全然明るい



ささゆりの湯駐車場からの全景
この頃には、完全に満サイトになってましたね~




腹も満たされたし、お楽しみの温泉に行きますか。

というところで、つづく





あなたにおススメの記事
関連記事