10’つぐ高原グリーンパーク 2日目

MORI☆KATSU

2010年06月09日 18:30

6月5日(土)~6日(日)

地元の近所の方々とのグルキャンに参加してまいりました
約9ヶ月ぶりの「つぐ高原グリーンパーク」へ

2日目の朝も快晴!



いつもはだいたい他人の足音で不快に起こされるんだが、
今回は鳥のさえずりで、目が覚める(ウグイスとカッコーかな?)
といっても、別に気分爽快!でもないです、普通にねむいです



6時を過ぎたあたりから、みなさんゴソゴソと動きだします
ボ~っとしたり、ボ~っとしたり、ボ~っとしたり(笑)
デイキャンを追加してあるんで何も急ぐことはありません



しかし、子供たちのお腹は待ってくれませんので、朝げの支度など
メニューは子供向けにチョコフォンデュと、ホタテの炊き込みご飯などなど



こうやって、ご飯炊くのも久しぶりやな~なんて思いながらコンロ前に座ったのが間違い!
一日中、ご飯炊いたり、ご飯炊いたり、ゆで卵ゆでたり、カレー煮たり、ご飯炊いたり、カレー煮たり、うどんゆでたり、ゆでたり・・・
ず~~~~~~っと、火の番しとりましたわ!
(まあ、その分、他の仕事しとりませんけどw)

ホタテの炊き込みご飯が、予想以上のうまさ!
前日にのこったコンソメスープで炊いたのがよかったのかな



あっというに間になくなり
結局、もう一回戦炊くことに・・・



同時進行で昼食のカレーも仕込んでいく
ひたすら野菜をカット、カット、カット!
次男も邪魔お手伝い~



さすがに量が多いのでなかなか煮えん
ここから、残りの野菜とシーフード&肉を投入して



最終的に使ったルーは30皿分!
こんなに食えんるんか?



昼食前にはカレーの為に腹ごなしを兼ねて、宴会場を残し撤収
結局、カレー30皿分+ご飯1升+うどん6玉は、あっさり完食!
どんだけ食うんだ!?(笑)


あとは、片付け撤収のみ
片付けたり、遊んだり、片付けたり、遊んだりしながら



15時にキャンプ場をあとにする

おしまい・・・





っていつもならなるんだけど、ココから日帰り温泉へ
キャンプ場から20~30分くらい走るかな?
とうえい温泉



こちら「しょっぱい系」の温泉でした
この「とうえい温泉」の近く「パルとよね」がヌルヌル系だったでここもそうなのか?
と勝手に思ってましたが。

ここを17時に出発、地元着が18時半、そこからみんなで居酒屋行って夕食(笑)
もう帰って寝るだけコースってやつですね。(道具の片付け、山盛り洗濯もあるが。)


もうドップリ密着の2日間でしたねぇ
地元と親を捨てたオイラですが、こういうお付き合いをしていただいて
ありがたいこってす



あなたにおススメの記事
関連記事