大正風 串揚げ専門店 六明館

MORI☆KATSU

2009年08月10日 13:27

仕事中、現場の帰り道で「食べ放題」の字が目にとまる(笑)
調べてみると六明館でランチタイムに串揚げバイキングを始めたようだ。
早速、嫁に話すと目を輝かせて行く!行く!と(笑)

張りきって開店前から並びます

店舗前の駐車場は7~8台分くらいかな?隣接する店舗の駐車場はダメみたいです。
注意されました。じゃあロープでも張っとけや (゚Д゚)ゴルァ!

11時30分開店ですが、10分くらい炎天下で待たされて入店です。
店内は「大正風」を謳っているだけあってレトロな感じが漂います。
ただ、大正時代に串揚げがあったかどうか?そもそも何故に大正風なのかは不明なまま(笑)
店員さんのコスプレは可愛かったです。
ああ、大正風はオーナーの趣味かw

席に通され説明を受ける

衣の付け方や、揚げ方など

各種素材別に揚げ時間表もあります

こちらの1分と3分の砂時計で時間の目安をつけます。
が、実際途中からは見た目や勘で揚げます。


さあ、食材を取りに行ってみましょう

種類は約30種、単価の高そうなものから取ってきます(笑)

第一弾はレンコン、エビ、チーズ、サイコロステーキ、豚バラ、ハンバーグ、つくね

こちらの衣とパン粉を付けて・・・

油に投入!

おお!これおもしろ~い!
子供たちも喜んで参加しております。

そして、おいし~ん♪

とりあえず全種類を制覇して、その中から美味かったものを食べまくります。
しかしさすがに串揚げばかりではキツイってことで米です!

白米と雑穀米、そして汁物も食べ放題となっております。
豚バラと野菜を揚げてミニソースかつ天丼を作っていただきました。

さて、デザートです(オイラはいつも基本的に食べませんが)

女性子供に大好評な、あんみつバーもございます。
コレはポイント高いらしいです(笑)

んで、結局何本くらい食べたかというと・・・

   45本!
しかもオラだけでw
家族あわせたら100本いくか!?


感想
串揚げ屋で当たり外れもないが、楽しかったし、美味しかったです。
良い油を使ってるのかな?あとから胃がもたれるような事もなかったです。
ディナーの単価が3000円以上する店なんでお得感はかなり高いです。
ランチ食べ放題:大人1500円、子供900円
ただ、串揚げというジャンル的にはしばらくお腹一杯ですが。



豊橋市佐藤1丁目1-8 TEL: 0532-64-8666
営業時間 : 月~土 11:30〜14:00 18:00~24:00(L.O.23:00)日 17:00~24:00 
定休日 : 不定休


あなたにおススメの記事
関連記事