やっぱし

MORI☆KATSU

2005年02月14日 21:53

某建設現場にて「バス釣りバカ」管理人のつこせ氏に遭遇。
「ひさしぶり〜、また会ったねぇw」なんて、しばらく世間話をする。
(ホントに釣り以外でよく会うのだ)

で、必然的に「最近釣ってる?」て話に。
M「いや、寒いから行ってないしw」
T「だよね〜w」

前回会ったときにネットの環境が無くなると言ってたので聞いてみた。
M「バスの特定外来生物指定、知ってる?」
T「ハァ?何ソレ?知らん」

で、かくかくしかじかと説明。
でも「ピン」とこない様子。
やっぱりね(´・ω・`)
(つこせ氏を批判しているわけではないのであしからず)
世間一般アングラーはこんなもん。

めざせパブコメ20万通?
そりゃ難しいよ。
一般人で騒いでるのはネットバサーだけだもん。
バス釣り人口300万人て累計でしょ?そんなにいたら釣る場所ねぇよ。
(総人口の40人に1人?有り得んw)

もっと知らせなきゃ。
それこそテレビCMくらいやらないとダメでしょ。

パブコメっていうのがまた難しいし、ねぇ。。。

違うアプローチで一般層を取り入れねば。
例えば「庶民に関係無いとこで、駆除に毎年数10億円がかかるんだよ」とか。

ダメ?


あなたにおススメの記事
関連記事