厚生労働大臣より親展

MORI☆KATSU

2008年03月01日 11:02

舛添要一厚生労働大臣より親展
「ねんきん特別便」
がきました!

「年金加入記録にもれがある可能性があります。」だと。


加入記録漏れキター!!

うちで読むと頭が痛くなりそうな文章なので会社にてチェック。


オラは卒業後2年ばかり家業を手伝っていたり、その後2回ほど転職(2ヶ月プー)してるので何らかの手違いがあってもおかしくはないなと思ってたんだが。

記録によるとやっぱりプーの期間は加入漏れ。あと最初の加入が平成7年の6月、オラは6年度卒業なのになぜ?しかも厚生年金じゃなくて国民年金?これは親に問いただそう。

で、肝心なのがこの手紙の主旨が「加入漏れ」じゃなくて「記録漏れ」にあるところ。

一見予想通りの記録なのだか、何が問題?


ん?


んん?


はっ!!


はぁ!?


そう!それは正に今現在!!


約8年分の金がだだ漏れwwww


平成11年8月に加入したのに、なぜだか12年4月に資格喪失!


なにこれww


早速、問い合わせようと
「ねんきん特別便専用ダイヤル」
にかけようと思ったら

受付時間
月〜金曜日 午前9時〜午後8時まで

はぁ!?
やる気あんのかよ!ゴルァ!!
その時間、普通の人は調べて電話する時間ねぇよ!

そういう作戦か!w


そんなんで宙に浮いた5000万件の記録が解決するわけないだろう!!

最後の記録1件が解決するまで年中無休24時間フル活動で奉仕せんか!!当然無給で!!ちゃんと年金がっぽりもらってる社保庁OBを強制労働で働かせんかい!!


まあ、今回は今現在の話なんで記録も証拠もあるんで安心だけど、ちょっとビックリw

バカなふりして社保庁に記録持って怒鳴り込んでやろうかしらw


ちなみに我が社の年金担当者も今日はお休み(笑)
週明けにでも聞いてみよう。



来週は社保庁と年金バトルです!!


あなたにおススメの記事