シュラフ考
現在、我が家の冬用シュラフはコールマンのコチラ
EVERGLADES
サイズ・・・・約 83 cm × 215 cm ( 使用時 )
約 直径 27 cm × 46 cm ( 収納時 )
重量・・・・約 2.2 kg
素材・・・・100 % ポリエステル
耐寒・・・・華氏 10°F ( 約 -12 ℃ )
仕様・・・・ ダブルファスナー ・ ドローコード付フード ・ ジップブロー ・ ドラフトチューブ
レクタングラー ( 封筒型 )
スペック上は、耐寒-12度を謳ってますが。
去年の西湖で、-5度以下だったんだが、ホッカペ使用でも結構寒かったなぁ。
ここは、収納性も含め、もうワンランクアップしたいところです。
やっぱ次はダウンか?
当然、前回も検討していたわけだが、価格差には勝てず。
ミーハーなんでモンベル一択で考えてましたが、今欲しいのはナンガ製
●生地:30dnナイロンソフトコーティング加工
●羽毛:ホワイトダックダウン90-10%
●羽毛量:600g※ロングサイズは羽毛量、総重量+20g
●総重量:レギュラー約1000g)※ロングサイズは羽毛量、総重量+20g
●収納サイズ:【レギュラー(約)直径17X31cm
●内部構造:ボックス構造
●付属品:収納袋
●温度域:温度域快適温度 -8℃、限界温度 -20℃
●フィルパワー:760FP
●ロングサイズ:最大長228cm×最大肩幅80cm(身長185cmまで)
このエロカッコいいカラーに惚れたんだが(笑)
600DXじゃ、オーバースペックか?
350DXじゃ、スペック不足か?
撥水性能?シュラフカバーがいるのか?
別カラーのポーリッシュバック350DXのほうがいいのか?
また、一からお勉強しましょうかね。
ナンガ(NANGA) センターZIPバック 600DX冬季限定モデルらしいですわよ。
ナンガ(NANGA) センターZIPバック 350DX
ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック センターZIP 350DX
関連記事