民族資料館
先週末は長男の空手の大会だった
会場の体育館の隣は
民族資料館
待ち時間中に次男と見学してみた
場内に入ると縄文土器がお出迎え
ちなみに他のお客さんは皆無です。
いいなぁ、こういうところで働きたいなぁ(笑)
1人の女性が、エアコンの効いた部屋で、PCとにらめっこしておりました
触れる展示もあります
頑張ってる感じ(笑)
2階展示場には、昔に見たことあるような懐かしさを感じる、農機具が。
脱穀機か?家にあったわw
ていうか、母方の実家は30年前、リアルにこんな感じだったね
かまどとか
父の姉の家では養蚕もやってたなぁ
コチラの道具もみたことあるわ
3丁目の夕日世代やね
家具調テレビや
氷式冷蔵庫とか
昔を懐かしむには、いい施設ですね
年代的にとても中途半端ですが(笑)
さあ、5年後にも存在してるかな?w
関連記事