グリルコンボクッカー

MORI☆KATSU

2010年09月13日 07:24

コールマン グリルコンボクッカー(10インチ)



昨年で廃盤になったのかな?
店舗でも通販でも見なくなりましたねぇ
ちょっと前に手に入れてたんだが、ようやくシーズニングしてみた



ダッジオーブン本体と、フタ、スキレットの構成
普通のダッジと大きく違うのは持ち手が付いてることかな

まずはスキレット&フタ
家でも餃子とか焼いたら美味しそう♪




鍋&スキレット凹バージョン
この形態は何に使えばいいのかしら?




鍋&スキレット凸バージョン



この形態が一番使ってみたいかな
10インチでは小さいが、12インチはデカすぎるという悩みを解消してくれるはず



今持ってる他の10インチが安物のやつなんだけど
コールマン製はさすがにしっかりしてますなぁ
噛み合わせの精度もバッチリです

早速、シーズニングしていきましょう
まずは洗剤でガシガシ洗い、ツーバーナーで熱していきます



シーズニングて久しぶりにやったけど、こんなにメンドクサかったっけ?
結構、時間かかりますなぁ



だんだんと色が変わり、ワックスが焼き切れ煙が出てきます
だいぶ熱いんでしょうね、輻射熱がすごいです



煙が出なくなったところで、オリーブオイルを塗って終了
臭み消しでクズ野菜を・・・なんていいますが、ちょうどいいのが無かったのでパス



鍋はさらに大変です
12インチなんて半日作業なんじゃない?



コチラも熱いうちにオイルを塗って完了
手首以上の皮手袋してても何回かアチっ!てなったし(笑)

2時間以上かかったかな?



まずまずの仕上がりかな
これからガンガン使っていきましょう!

これを使う決意表明に、クッカーセット売っちゃいましたから(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事