ねんきん定期便

MORI☆KATSU

2010年06月21日 12:30

定期便というだけあって、定期的にきますね「ねんきん定期便」



特に転職、退職などをしていなければ定期的にはいらないんだけどね
一通の作成、送付にいくらくらいコスト掛かってるんだろ?

数年前に「消えた年金」といって大騒ぎしてたときに数か月分抜けてたことがあって、
「ねんきん特別便」というやつで発見できたことがある

だから、必要性は感じますけどね

だいたい「将来の年金見込額をご自分で試算できます!キリッ!」ってなんだよ(笑)



徴収される額が決まってるのに、もらえる額がわからないって(ノД`)

得はしなくてもいいんだよ、でも損はしたくないの

結局、払わない人がいるとか、生活保護のほうが多くもらえるとかが、許せないんだよね
(事情で払えない、働けないのはしょうがないけどね)

もうね、消費税上げちゃいましょう!
バーン!と30%くらいに! (生活必需品は据え置きで、目的税化)



ほんで、いままで払ったお金は全部返す!
これで全員納得!
払ってきた人も、払ってない人も「得はしないけど、損はしてない」よね?



さあ、早く返してくれ(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事